神奈川県の外壁塗装の
助成金・条件と申請方法
【令和5年】
神奈川県にお住まいの方が利用できる外壁塗装の助成金制度を紹介いたします。
令和5年6月現在、神奈川県では以下の市区町村で外壁塗装を対象とした助成金制度をご利用いただけます。
- 愛甲郡愛川町
- 愛甲郡清川村
- 足柄上郡大井町
- 足柄上郡中井町
- 足柄下郡湯河原町
- 海老名市
- 高座郡寒川町
- 座間市
- 三浦郡葉山町
- 三浦市
- 大和市
- 横須賀市
神奈川県の外壁塗装に助成金が下りる市区町村
市区町村名 | 制度名 | 助成金額 |
---|---|---|
愛甲郡愛川町 | 愛川町三 世代同居 定住支援 住宅 改修 補助金 | 補助金額は住宅改修費用の1/2(上限40万円、千円未満切捨て) 続きはこちら |
愛甲郡清川村 | 愛甲郡清川村住宅リフォーム助成制度 | 助成対象工事費が10万円未満:助成対象工事費の2分の1 助成対... 続きはこちら |
足柄上郡大井町 | 足柄上郡大井町三世代同居等移住定住促進補助金 | 上限20万円 続きはこちら |
足柄上郡中井町 | 足柄上郡中井町三世代同居等推進事業補助金 | 工事費の2分の1 上限30万円 続きはこちら |
足柄下郡湯河原町 | 足柄下郡湯河原町住宅リフォーム等助成事業 | 工事費の10%(上限10万円) ※住民登録なしの場合は、工事費の... 続きはこちら |
海老名市 | 海老名市住宅改修支援事業補助金 | 【一般住宅改修支援補助金】 工事費用(税抜)の5分の1(上... 続きはこちら |
高座郡寒川町 | 高座郡寒川町住宅リフォーム等建築工事推進助成事業 | 20万円(消費税を除く)以上の助成対象工事の5%(上限3万円)... 続きはこちら |
座間市 | 座間市住宅リフォーム補助制度 | 一律5万円(一棟につき1回限り) 続きはこちら |
三浦郡葉山町 | 三浦郡葉山町住宅リフォーム資金補助制度 | 一律5万円 ※資金補助を受けたい方は、事前に申請書等の提出が... 続きはこちら |
三浦市 | 三浦市住宅リフォーム助成事業 | 20万円(消費税等を除く)以上の助成対象工事に対して、 一律... 続きはこちら |
大和市 | 大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金 | 工事費の1/2 上限10万円 続きはこちら |
横須賀市 | 横須賀市2世帯住宅リフォーム補助金 | リフォーム費用の2分の1最大30万円 続きはこちら |
制度名 | |
---|---|
金額 | 補助金額は住宅改修費用の1/2(上限40万円、千円未満切捨て) |
受付期間 | 令和5年4月1日~令和6年3月31日 ※ 予算額に達した場合、受付を早期に終了する場合があります。 |
助成金支給条件 | ①申請日以前1年以内に子または孫世代の生計維持者もしくはその配偶者が40歳未満である者が愛川町に転入し、申請日時点においても三世代で同居していること。 |
助成対象工事例 | ・自ら居住するための部分の増築/改築等 |
問い合わせ先 | 企画政策課 企画政策班 〒243-0392 神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1 電話番号:046-285-6924 または 046-285-2111(内線)3232 ファクス:046-286-5021 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 助成対象工事費が10万円未満:助成対象工事費の2分の1 助成対象工事費が10万円以上100万円未満:助成対象工事費の2分の1(限度額10万円) 助成対象工事費が100万円以上:10万円+{(工事金額-100万円)の2分の1}の額(限度額20万円) |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①清川村内に1年以上居住(住民登録を有する方)している方 |
助成対象工事例 | ・既存住宅の増築、改築、減築工事 |
問い合わせ先 | 産業観光課・農業委員会事務局 神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷2216番地 TEL:046-288-3864 FAX:046-288-1262 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 上限20万円 |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①世帯全員が町内に住民登録をしていること |
助成対象工事例 | ・自ら居住するための部分の増築/改築など |
問い合わせ先 | 企画財政課 企画財政課 Tel:0465-85-5003 Fax:0465-82-9965 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 工事費の2分の1 上限30万円 |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | 次に掲げる要件をすべて満たす、三世代同居等をする親世帯および子世帯(三世代世帯)の親または子を対象とします。 |
助成対象工事例 | ・住宅の修繕、増築、改築、模様替え |
問い合わせ先 | 企画課 政策班 神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56 電話:0465-81-1112 ファックス:0465-81-1443 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 工事費の10%(上限10万円) |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①湯河原町内の業者であること |
助成対象工事例 | ・浴室、キッチン、洗面室、トイレのリフォーム |
問い合わせ先 | 地域政策課(企画係) TEL:0465-63-2111 FAX:0465-62-1991 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 【一般住宅改修支援補助金】 工事費用(税抜)の5分の1(上限20万円) |
受付期間 | 令和5年6月15日(木曜日)~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①住宅の所有者であること(共有名義の場合は、共有者全員の承諾を得ている代表者であること) |
助成対象工事例 | ・屋根のふき替え、塗装及び防水工事 外壁等の張り替え、塗装及び防水工事 |
問い合わせ先 | まちづくり部 住宅まちづくり課 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1 電話:046-235-9606 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 20万円(消費税を除く)以上の助成対象工事の5%(上限3万円) |
受付期間 | 令和5年4月1日(土曜日)~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①寒川町に住民登録している人 工事を行う住宅に居住している人(新築の場合は除く) |
助成対象工事例 | ・住宅の増築、改築、減築工事 屋根の葺き替え、塗装、外壁工事 |
問い合わせ先 | 産業振興課商工労政担当 神奈川県高座郡寒川町宮山165番地 TEL:0467-74-1111(内線:763、764)FAX:0467-74-2833 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 一律5万円(一棟につき1回限り) |
受付期間 | 令和5年4月1日~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | 申請日において、住民基本台帳法(昭和42年法律第81号)による市の住民基本台帳に記録されている者で、住宅に居住しているもの 市税の滞納のない者 |
助成対象工事例 | ・浴室、キッチン、洗面室、トイレのリフォーム |
問い合わせ先 | 建築住宅課 指導係 座間市緑ケ丘一丁目1番1号 電話:046(252)7396 FAX:046(255)3550 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 一律5万円 |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①リフォームを行う住宅の所有者又は居住者であること |
助成対象工事例 | ・浴室、キッチン、トイレ(ウォシュレットを除く)等のリフォーム |
問い合わせ先 | 産業振興課 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地 TEL:046-876-1111 FAX:046-876-1717 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 20万円(消費税等を除く)以上の助成対象工事に対して、 |
受付期間 | 第1期:令和5年5月1日~令和5年5月24日 |
助成金支給条件 | ①三浦市内在住で、住民登録をしている方 |
助成対象工事例 | ・耐震改修工事に伴うリフォーム |
問い合わせ先 | 三浦市役所 総務部 財産管理課 神奈川県三浦市城山町1-1 電話:046-882-1111 ファックス:046-882-1160 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 工事費の1/2 上限10万円 |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | 建築物の所有者 |
助成対象工事例 | 不燃塗料等を外壁に用いて住宅の防火性能を向上させる改修工事 (外壁・屋根塗装含む) |
問い合わせ先 | 街づくり計画部建築指導課建築指導係 神奈川県大和市下鶴間一丁目1番1号 電話:046-260-5425 |
制度名 | |
---|---|
金額 | リフォーム費用の2分の1最大30万円 |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①住宅居住者又は当該一戸建て住宅に市外から転入し、かつ、居住する予定の子ども夫婦世帯等に属する者であること |
助成対象工事例 | ・増築工事 |
問い合わせ先 | 都市部まちなみ景観課(住まい活用促進)横須賀市小川町11番地 分館3階 |
神奈川県で外壁塗装に助成金が下りない市区町村
以下の市区町村は、現在(令和5年6月)募集をしている外壁塗装の助成金制度はありません。
市町村名 |
足柄上郡開成町
足柄上郡松田町
足柄上郡山北町
足柄下郡箱根町
足柄下郡真鶴町
厚木市
綾瀬市
伊勢原市
小田原市
鎌倉市
川崎市麻生区
川崎市川崎区
川崎市幸区
川崎市高津区
川崎市多摩区
川崎市中原区
川崎市宮前区
相模原市中央区
相模原市緑区
相模原市南区
逗子市
茅ヶ崎市
中郡大磯町
中郡二宮町
秦野市
平塚市
藤沢市
南足柄市
横浜市青葉区
横浜市旭区
横浜市泉区
横浜市磯子区
横浜市神奈川区
横浜市金沢区
横浜市港南区
横浜市港北区
横浜市栄区
横浜市瀬谷区
横浜市都筑区
横浜市鶴見区
横浜市戸塚区
横浜市中区
横浜市西区
横浜市保土ケ谷区
横浜市緑区
横浜市南区
|
---|
助成金制度の状況を確認しておきましょう
外壁塗装の助成金を利用できる条件は各自治体で異なります。そもそも助成金制度を設けていなかったり、受付が終了していたりする場合もあるため、事前にお住まいの自治体のホームページ等で助成金の条件や受付期間などを確認してみましょう。