岡山県の外壁塗装の
助成金・条件と申請方法
【令和6年】
岡山県にお住まいの方が利用できる外壁塗装の助成金制度を紹介いたします。
令和6年3月現在、岡山県では以下の市区町村で外壁塗装を対象とした助成金制度をご利用いただけます。
- 英田郡西粟倉村
- 赤磐市
- 浅口郡里庄町
- 浅口市
- 井原市
- 岡山市北区
- 岡山市北区 岡山市中区 岡山市東区 岡山市南区
- 岡山市中区
- 岡山市東区
- 岡山市南区
- 小田郡矢掛町
- 加賀郡吉備中央町
- 笠岡市
- 勝田郡勝央町
- 勝田郡奈義町
- 久米郡久米南町
- 久米郡美咲町
- 瀬戸内市
- 総社市
- 高梁市
- 玉野市
- 都窪郡早島町
- 津山市
- 苫田郡鏡野町
- 新見市
- 真庭郡新庄村
- 真庭市
- 美作市
- 和気郡和気町
岡山県の外壁塗装に助成金が下りる市区町村
市区町村名 | 制度名 | 助成金額 |
---|---|---|
英田郡西粟倉村 | 西粟倉村空き家活用補助制度 | 1.改修費・片付け費を最大145万円まで補助 躯体・上下... 続きはこちら |
赤磐市 | 赤磐市安心・快適住宅リフォーム助成金 | 補助対象工事の10分の1、上限20万円 続きはこちら |
浅口郡里庄町 | 里庄町移住・定住のための空き家リフォーム支援事業補助金 | 補助対象工事に要する費用の2分の1以内の額で、120万円を上... 続きはこちら |
浅口市 | 浅口市空家利活用事業補助金 | 補助事業に要する経費の2分の1以内(千円未満切捨て)の額で... 続きはこちら |
井原市 | 井原市省エネリフォーム補助金 | 補助対象経費(税抜)の10分の1、上限20万円 ※補助金の交付... 続きはこちら |
岡山市北区 | 岡山市空家等適正管理支援事業(リフォーム) | 工事に要する金額(他の補助制度の対象となる工事を除く)の3... 続きはこちら |
岡山市北区 岡山市中区 岡山市東区 岡山市南区 | 岡山市移住者・二拠点居住者向け中古住宅購入・リフォーム補助金 | 購入される場合 上限 30万円 ・リフォームされる場合 上... 続きはこちら |
岡山市中区 | 岡山市空家等適正管理支援事業(リフォーム) | 工事に要する金額(他の補助制度の対象となる工事を除く)の3... 続きはこちら |
岡山市東区 | 岡山市空家等適正管理支援事業(リフォーム) | 工事に要する金額(他の補助制度の対象となる工事を除く)の3... 続きはこちら |
岡山市南区 | 岡山市空家等適正管理支援事業(リフォーム) | 工事に要する金額(他の補助制度の対象となる工事を除く)の3... 続きはこちら |
小田郡矢掛町 | 矢掛町住宅リフォーム補助事業 | リフォームに要する費用の10%を補助します。ただし、上限を4... 続きはこちら |
加賀郡吉備中央町 | 吉備中央町住宅リフォーム事業費補助金 | 補助金の額 対象工事費の10分の1以内で、上限補助金額は20万... 続きはこちら |
笠岡市 | 笠岡市住宅リフォーム助成金制度 | 助成対象工事費の10% (限度額20万円) 続きはこちら |
勝田郡勝央町 | 勝央町定住促進補助事業 | 補助対象改修経費の総額に3分の1を乗じて得た額 補助金1... 続きはこちら |
勝田郡奈義町 | 勝田郡奈義町住宅リフォーム補助金 | 工事金額が100万円以上のリフォームで、工事金額の20%に相当... 続きはこちら |
久米郡久米南町 | 久米南町空き家流動化促進事業補助金(改修費補助金) | 対象経費の4割(上限50万円) ※入居者に若者要件(詳細は下部参... 続きはこちら |
久米郡美咲町 | 美咲町空家活用定住促進事業補助金 (改修費補助金) | (1)施工業者(町内):対象経費の3分の2以内(上限100万... 続きはこちら |
瀬戸内市 | 瀬戸内市結婚新生活支援事業補助金 | ・夫婦ともに29歳以下: 最大60万円 ・夫婦ともに39歳以下:... 続きはこちら |
総社市 | 総社市空き家リフォーム助成金 | ・リフォーム工事経費の2分の1 ・一般:上限30万円 ・平... 続きはこちら |
高梁市 | 高梁市住宅リフォーム助成事業 | 助成対象工事費の10% (限度額30万円) 続きはこちら |
玉野市 | 玉野市空き家改修事業補助制度 | 補助対象経費の2分の1(千円未満の端数切捨) 補助限度... 続きはこちら |
都窪郡早島町 | 早島町空家利活用事業補助金 | ・空き家改修等:対象経費の1/3以内(上限30万円) ・家財... 続きはこちら |
津山市 | 津山市空き家活用定住促進事業補助金 | 1.購入費補助金:空き家の取得に要した費用の100分の10以内... 続きはこちら |
苫田郡鏡野町 | 鏡野町住宅リフォーム事業費補助金 | 【補助率】 1/5 【補助金上限額】 20万円 ※補助金は... 続きはこちら |
新見市 | 新見市空き家活用推進事業補助金 | 補助金限度額300万円 続きはこちら |
真庭郡新庄村 | 新庄村空き家改修補助金 | 空き家改修工事費の2分の1(上限を50万円)を補助します。 続きはこちら |
真庭市 | 真庭市空き家活用定住促進補助金(改修) | 補助対象経費の3分の1以内を補助(上限80万円) 続きはこちら |
美作市 | 美作市ふるさと賃貸リフォーム補助金 | 費用の2分の1、上限30万円(別途加算あり) 続きはこちら |
和気郡和気町 | 和気町住宅リフォーム助成事業 | 30万円(税抜)以上の補助対象リフォーム工事に要する金額の10... 続きはこちら |
制度名 | |
---|---|
金額 | 1.改修費・片付け費を最大145万円まで補助 |
受付期間 | 令和7年度までの期間限定 |
助成金支給条件 | 1.10年以上移住者賃貸住宅として供用すること |
助成対象工事例 | 空き家所有者の皆さんに物件を活用・整理していただくきっかけとして、支援策を用意しました。 |
問い合わせ先 | 西粟倉村役場 総務企画課 |
「空き家活用補助制度」は、令和7年度までの受付期間が設定されています。この制度は、躯体・上下水道設備改修、造作・付帯設備改修並びに片付け、下水道整備の改修費用を最大145万円まで補助します。補助金の支給条件は、10年以上移住者賃貸住宅としての利用、村が紹介する利用者、物件の空き家バンク登録が含まれます。具体的な問い合わせ先は、西粟倉村役場の総務企画課空き家係です。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 補助対象工事の10分の1、上限20万円 |
受付期間 | 5月1日(水曜日)から受付を開始します。 ※予算額に達した場合は、申込を終了します。 |
助成金支給条件 | 補助金の交付をうけるにあたっての必要な条件 |
助成対象工事例 | 市内の建築事業者を利用して、住宅のリフォームを行う場合に、その経費の一部を予算の範囲内で補助します。補助金の交付を希望される方は、申込書に必要事項を記載のうえ、見積書と一緒に赤磐市建設課まで提出してください。 |
問い合わせ先 | 赤磐市役所 建設事業部 建設課 都市管理班 |
安心・快適住宅リフォーム助成金は、岡山県赤磐市で市内の建築事業者を通じて住宅リフォームを行う方を対象としています。申込受付は5月1日から開始されますが、予算に達した場合は受付終了となります。補助金の交付額は、対象工事の経費の10分の1で、上限は20万円です。
補助金を受けるための条件として、市内に住民登録があり、市税の滞納がないこと、暴力団員でないことが挙げられます。また、工事着手前に申請を完了していることが必要です。対象となる住宅は、所有者が居住用に供している住宅や賃貸住宅ではなく、営利目的に供されていない住宅です。問い合わせ先は、岡山県赤磐市町苅田516にある建設事業部 建設課 都市管理班です。電話番号は086-955-1485です。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 補助対象工事に要する費用の2分の1以内の額で、120万円を上限とします。 |
受付期間 | 5月15日(水曜日)から里庄町まち整備課で事前相談の受付を開始します。 |
助成金支給条件 | 次の(1)から(3)までのすべてのに該当する方 |
助成対象工事例 | 空き家の有効な利活用と移住・定住の促進を図るため、町外から本町への転入届出者で10年以上生活の本拠として住み続ける意思のある者が、自己の居住用に空き家を取得して、リフォーム工事を行う費用の一部を助成します。 |
問い合わせ先 | 里庄町役場 まち整備課 (代表) |
里庄町移住・定住のための空き家リフォーム支援事業補助金は、5月15日から受付を開始し、事前相談で補助の対象を確認後、予算に達し次第終了します。町外から移住し10年以上住む意思のある方が空き家を取得しリフォームを行う費用の一部を助成し、補助額は工事費用の2分の1以内、上限120万円です。対象者はリフォーム後1月以内に転入届を提出し、町税を滞納しておらず、暴力団に関与していない世帯に限ります。問い合わせは里庄町役場まち整備課(Tel: 0865-64-7216, Fax: 0865-64-3618)で受け付けています。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 補助事業に要する経費の2分の1以内(千円未満切捨て)の額で、上限30万円 |
受付期間 | 5月13日(月曜日)から、本庁まちづくり課で受付開始します。 |
助成金支給条件 | 対象空家の所有権を有する人または居住予定者(居住するために対象空家の売買契約または賃貸契約を締結し、実績の報告前に当該空家に住民登録を行い、5年以上居住すること) |
助成対象工事例 | 施工業者が行う次のすべてに該当する工事 |
問い合わせ先 | 浅口市役所 産業建設部まちづくり課代表 |
浅口市空家利活用事業補助金は、空き家を居住用に改修する際の費用の一部を補助する制度を実施しています。補助金は上限30万円で、5年以上居住することを条件に、どなたでも申請できます。詳しくは、浅口市産業建設部まちづくり課 (TEL: 0865-44-9044) までお問い合わせください。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 補助対象経費(税抜)の10分の1、上限20万円 |
受付期間 | 補助対象工事が完了後、年度末日(開庁日)までに井原市省エネリフォーム補助金実績報告書(様式第11号)に、次の各号に掲げる書類を添付し、提出してください。 |
助成金支給条件 | ①住宅のリフォームを行う者にあっては、本市に住民登録を有する者又は実績報告書の提出までに本市に住民登録を有することができる者 |
助成対象工事例 | 断熱改修…ガラス交換、内窓設置、外窓交換、ドア交換外壁、屋根、天井及び床に係る断熱性能の向上を目的とした改修。その他断熱性能の向上を目 的とした断熱改修。 |
問い合わせ先 | 井原市役所 |
井原市省エネリフォーム補助金は、補助対象工事完了後、年度末日までに必要書類を添付して実績報告書を提出。
対象建築物は市内の個人所有住宅および事業者所有事業所(賃貸は除外)。
補助対象経費は施工業者が市内に事業所を有する法人や個人事業主で、50万円以上の工事であること。
補助金は対象経費の10分の1で上限20万円、交付は一人一回限り(住宅と事業所を所有する場合はそれぞれ一回ずつ)。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 工事に要する金額(他の補助制度の対象となる工事を除く)の3分の1を補助します。(千円未満切り捨て) |
受付期間 | 申請受付 令和6年4月8日(月曜日)から令和6年12月13日(金曜日)まで (昭和56年5月31日以前に建築着工した建物の申請受付は、令和6年10月25日(金曜日)まで) |
助成金支給条件 | 改修後、活用すること |
助成対象工事例 | 市内の施工業者による居住用部分の工事で、下記に掲げるもの |
問い合わせ先 | 岡山市役所 |
令和6年4月8日から12月13日まで、適正管理された空き家のリフォーム費用を補助します。対象は岡山市内の一戸建て空き家で、条件を満たす住宅です。補助金額は工事費用の3分の1、最大50万円で、予算がなくなり次第終了します。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 購入される場合 上限 30万円 |
受付期間 | 申請は、それぞれの申請の期限日までに行ってください。なお、予算がなくなり次第、申請の受付は終了します。 |
助成金支給条件 | それぞれ、次の要件を全て満たす方が対象です。 |
助成対象工事例 | |
問い合わせ先 | 市民協働局市民協働部市民協働企画総務課移住定住支援室 |
移住者と二拠点居住者向けに、岡山市が中古住宅購入およびリフォームの補助を行います。移住者は契約後1か月以内に申請、二拠点居住者は契約後1か月以内か、居住開始届提出後3か月以内に申請が必要です。補助対象は、特定条件を満たす中古住宅で、購入費用は最大30万円、リフォーム費用は最大20万円です。転勤や進学以外の理由で岡山市に転入することが条件となります。予算に達したため、令和6年度の受付を終了しました。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 工事に要する金額(他の補助制度の対象となる工事を除く)の3分の1を補助します。(千円未満切り捨て) |
受付期間 | 申請受付 令和6年4月8日(月曜日)から令和6年12月13日(金曜日)まで (昭和56年5月31日以前に建築着工した建物の申請受付は、令和6年10月25日(金曜日)まで) |
助成金支給条件 | 岡山市内にある一戸建て住宅で、次のア、イのいずれかに該当するもの。 ただし、空家法第14条第2項に基づく勧告を受けた特定空家等は除く。 ア 空家法第2条第1項に規定する空家等 イ 空き家情報バンクに登録するもの(補助事業者によって再度入居が行われない住宅であること) |
助成対象工事例 | 改修後、活用すること |
問い合わせ先 | 岡山市役所 |
令和6年4月8日から12月13日まで、適正管理された空き家のリフォーム費用を補助します。対象は岡山市内の一戸建て空き家で、条件を満たす住宅です。補助金額は工事費用の3分の1、最大50万円で、予算がなくなり次第終了します。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 工事に要する金額(他の補助制度の対象となる工事を除く)の3分の1を補助します。(千円未満切り捨て) |
受付期間 | 申請受付 令和6年4月8日(月曜日)から令和6年12月13日(金曜日)まで (昭和56年5月31日以前に建築着工した建物の申請受付は、令和6年10月25日(金曜日)まで) |
助成金支給条件 | 改修後、活用すること |
助成対象工事例 | 岡山市内にある一戸建て住宅で、次のア、イのいずれかに該当するもの。 ただし、空家法第14条第2項に基づく勧告を受けた特定空家等は除く。 ア 空家法第2条第1項に規定する空家等 イ 空き家情報バンクに登録するもの(補助事業者によって再度入居が行われない住宅であること) |
問い合わせ先 | 岡山市役所 |
令和6年4月8日から12月13日まで、適正管理された空き家のリフォーム費用を補助します。対象は岡山市内の一戸建て空き家で、条件を満たす住宅です。補助金額は工事費用の3分の1、最大50万円で、予算がなくなり次第終了します。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 工事に要する金額(他の補助制度の対象となる工事を除く)の3分の1を補助します。(千円未満切り捨て) |
受付期間 | 申請受付 令和6年4月8日(月曜日)から令和6年12月13日(金曜日)まで (昭和56年5月31日以前に建築着工した建物の申請受付は、令和6年10月25日(金曜日)まで) |
助成金支給条件 | 改修後、活用すること |
助成対象工事例 | 岡山市内にある一戸建て住宅で、次のア、イのいずれかに該当するもの。 ただし、空家法第14条第2項に基づく勧告を受けた特定空家等は除く。 ア 空家法第2条第1項に規定する空家等 イ 空き家情報バンクに登録するもの(補助事業者によって再度入居が行われない住宅であること) |
問い合わせ先 | 岡山市役所 |
令和6年4月8日から12月13日まで、適正管理された空き家のリフォーム費用を補助します。対象は岡山市内の一戸建て空き家で、条件を満たす住宅です。補助金額は工事費用の3分の1、最大50万円で、予算がなくなり次第終了します。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | リフォームに要する費用の10%を補助します。ただし、上限を40万円とします。 |
受付期間 | |
助成金支給条件 | 次のいずれかに該当する住宅が対象となります。 |
助成対象工事例 | 既存住宅の利便性、耐久性の向上、また、町内産業の活性化を図ることを目的として、町内施工業者を利用して実施する住宅リフォーム工事に係る経費の一部を補助するものです。 |
問い合わせ先 | 矢掛町役場 建設課 |
矢掛町住宅リフォーム補助事業は、既存住宅の利便性と耐久性を向上させるため、町内の施工業者を利用したリフォーム工事に一部補助を行います。補助金はリフォーム費用の10%で、上限は40万円です。対象となる住宅は、昭和56年5月31日以前またはその後に着工された住宅や、耐震改修を実施した住宅などです。詳細な申請方法や条件については、矢掛町役場建設課にお問い合わせください。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 補助金の額 対象工事費の10分の1以内で、上限補助金額は20万円。 |
受付期間 | |
助成金支給条件 | 町に住民登録がある方または工事完了までに住民登録される方 |
助成対象工事例 | 町内に本社がある法人または町内に住所がある個人の建築業者が主たる業者であるもの(町外業者への下請け割合が50%を超えないこと) |
問い合わせ先 | 吉備中央町役場 協働推進課商工観光班 |
吉備中央町住宅リフォーム事業費補助金は、年度末までに工事を完了し報告できる建築業者に対し、最大20万円の補助を提供します。主たる業者は町内の法人または個人で、補助対象経費が20万円以上である必要があります。町に住民登録があり、町税を完納しており、他の公的助成を受けていないことが支給条件です。詳細な問い合わせは、吉備中央町役場の協働推進課商工観光班へお願いします。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 助成対象工事費の10% |
受付期間 | 令和6年4月1日~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①笠岡市内に住民登録がある人(対象工事終了までに) |
助成対象工事例 | 住宅の改修、修繕・模様替え、設備改善等の工事 |
問い合わせ先 | 建設部都市計画課 |
令和6年度笠岡市住宅リフォーム助成金制度は、申請は必ず着工前に行い、令和6年4月1日から受付開始。対象住宅は市内にあり、所有者または承諾者のもので自己居住用。昭和56年6月1日以後に建築された耐震性の確保された住宅、または昭和56年5月31日以前に建築された住宅で耐震診断または改修工事を実施したもの。助成金額は対象経費の1/10で上限20万円、耐震改修工事を同時に行う場合は1/2で上限70万円。居住誘導区域内の場合はさらに加算。市内に住民登録があり、市税等の滞納がなく、暴力団員でない者が対象。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 補助対象改修経費の総額に3分の1を乗じて得た額 |
受付期間 | 令和6年4月1日から受付開始 |
助成金支給条件 | 【対象者】※勝央町空き家バンク制度登録者に限る |
助成対象工事例 | 台所、トイレ及び風呂の改修費用 |
問い合わせ先 | 勝央町役場総務部元気なまち推進室 |
勝央町定住促進補助事業は、R6年度4月1日から受付を開始します。対象工事には台所、トイレ、風呂の改修費用や公共下水道への接続工事、その他機能回復や設備改善のための修繕工事が含まれます。補助金額は改修経費の1/3で、借り主の場合最大70万円、所有者の場合最大90万円(子供を養育する世帯には10万円の加算あり)です。対象者は勝央町空き家バンクに登録された個人で、特定の条件を満たす移住者が対象です。詳細は勝央町役場総務部元気なまち推進室までお問い合わせください。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 工事金額が100万円以上のリフォームで、工事金額の20%に相当する額に対し、次の金額を補助します。 |
受付期間 | 令和5年4月1日~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | 申請者若しくは同居の家族が所有し、自己の居住の用に供する住宅であること |
助成対象工事例 | ●外装(屋根・基礎・柱等)や内装(内壁・柱・天井・床・建具等)の改修 |
問い合わせ先 | 奈義町役場 |
岡山県勝田郡奈義町の住宅リフォーム補助金制度では、対象工事には外装や内装の改修、さらに設備の設置・交換が含まれます。補助金はリフォーム費用の20%に相当し、最大で50万円の家族加算補助があります。申請条件は自己居住用住宅の所有者であること。問い合わせは奈義町役場へお願いします。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 対象経費の4割(上限50万円) |
受付期間 | 申請年度の3月31日までに当該空き家への居住が可能であること。 |
助成金支給条件 | 空き家を購入又は賃貸借等で使用する入居者 |
助成対象工事例 | 基礎、躯体、内装、外壁等の建物本体の改修 |
問い合わせ先 | 久米南町役場 産業振興課 |
空き家流動化促進事業補助金(改修費補助金)は、申請年度の3月31日までに居住可能な空き家に対し、基礎から内装までの改修を支援します。補助額は対象経費の4割で、上限は一般の場合50万円ですが、若者要件を満たす入居者には最大100万円まで補助されます。利用条件には、空き家を購入または賃貸で使用する入居者や、所有者が5年以上賃貸、10年以上購入物件で定住する意思が必要です。具体的な問い合わせ先は、久米南町役場で、電話番号は086-728-2111です。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | (1)施工業者(町内):対象経費の3分の2以内(上限100万円) |
受付期間 | |
助成金支給条件 | 空家を購入した移住者等 |
助成対象工事例 | 町内の空家バンク登録物件を、空家バンク利用登録者(移住者等)が購入等したものに対し、空家に関する各種補助金を予算の範囲内において交付します。(※必ず事前申請が必要) |
問い合わせ先 | 美咲町役場 地域みらい課 |
美咲町空家活用定住促進事業補助金(改修費補助金)は、町内の空家バンク登録物件を購入した移住者等に対し、施工業者(町内外)や自己改修に対して補助金を交付します。補助金額は、施工業者が町内なら対象経費の3分の2で最大100万円、町外なら最大60万円、自己改修では最大60万円です。支給条件は空家を購入した移住者等で、具体的な問い合わせ先は美咲町役場地域みらい課で、電話番号は0868-66-1191です。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | ・夫婦ともに29歳以下: 最大60万円 |
受付期間 | 令和6年6月3日から令和7年3月7日まで |
助成金支給条件 | ・令和6年1月1日以降に婚姻届を提出・受理 |
助成対象工事例 | ・住宅購入費用 |
問い合わせ先 | 瀬戸内市役所 |
結婚新生活支援事業補助金は、瀬戸内市に住む新婚夫婦を対象にしています。申請時には市内の住宅に住民登録が必要であり、申請時点で夫婦ともに39歳以下であることが条件です。補助金の支給額は、婚姻日における年齢に応じて最大で60万円です。また、申請には市税の滞納がないことや、他の家賃補助や生活保護を受けていないことも条件となります。問い合わせ先は、岡山県瀬戸内市にある市役所で、電話番号は0869-22-1111です。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | ・リフォーム工事経費の2分の1 |
受付期間 | 空き家の取得前、もしくは取得後6ヶ月以内で、リフォーム工事契約前 |
助成金支給条件 | ・空き家期間が1年以上の物件 |
助成対象工事例 | ・内装工事(畳の新調、クロス張り替え等) |
問い合わせ先 | 総社市役所 |
総社市空き家リフォーム助成金
総社市では、空き家をリフォームして居住用住宅として活用することを促進するため、リフォーム費用の一部を補助する制度を実施している。
対象となる空き家は、空き家期間が1年以上であり、2分の1以上を居住の用に供するもの。補助額は、リフォーム費用の2分の1で、上限は30万円(平成30年7月豪雨の被災世帯については上限50万円)。
申請には、空き家の取得後6か月以内に、リフォーム工事契約前に申請する必要があり、助成事業が認定決定された後、1年以内にリフォーム工事が完了する必要がある。また、リフォーム工事後の住宅を住所地として、総社市に定住し、住宅の持分が2分の1以上であることも条件となる。
この制度は、空き家を有効活用し、地域の活性化につなげることを目的としている。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 助成対象工事費の10% |
受付期間 | 受付終了 |
助成金支給条件 | ・市内に住所を有する者またはリフォーム後に市内に居住する者 |
助成対象工事例 | ・内装・外装工事(クロス張替え、建具取替え、畳新調、壁塗替え、屋根葺替え等) |
問い合わせ先 | 高梁市産業振興課 商工労働係 |
高梁市住宅リフォーム事業費補助金は、補助金は最大30万円で、補助対象工事費は20万円以上(消費税込み)、補助率は1/10。
申請者は市内在住またはリフォーム後に市内居住予定、市税滞納なし、他の補助を受けていない者。対象住宅は市内の住宅で、申請者が居住(予定)していること。市内事業者によるリフォームが条件で、工事費の50%以上を市外事業者に下請けする場合は対象外。予算額に達したため、受付を終了しました。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 補助対象経費の2分の1(千円未満の端数切捨) |
受付期間 | 令和7年1月10日まで |
助成金支給条件 | ・玉野市の「空き家情報」に登録されている空き家の所有者または利用登録者 |
助成対象工事例 | ・既存住宅の増築・改築工事 |
問い合わせ先 | 都市計画課都市整備・空家対策係 |
玉野市では、令和7年1月10日まで空き家改修事業補助を実施しています。補助対象は住宅の増改築やリフォーム、設備工事などで、補助金額は工事費用の1/2、最大50万円です。申請者は玉野市の「空き家情報」に登録された空き家の所有者や利用者で、市税等の滞納がなく、市内の施工業者を利用する必要があります。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | ・空き家改修等:対象経費の1/3以内(上限30万円) |
受付期間 | |
助成金支給条件 | ・早島町空き家情報バンク制度に登録された空き家の所有者または利用者 |
助成対象工事例 | ・既存住宅の増築・改築工事 |
問い合わせ先 | 早島町役場 |
空き家利活用助成事業は、受付期間は空き家の購入後6か月以内、助成対象は主に住宅の改修工事、金額は最大30万円の助成、支給条件は所有者または利用者であり、申請者が暴力団員でなく町税の滞納がないこと、問い合わせ先は早島町役場まちづくり企画課です。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 1.購入費補助金:空き家の取得に要した費用の100分の10以内で、30万円を限度とします。 |
受付期間 | 物件の売買契約締結後、申請書類を仕事・移住支援室へ提出してください。 |
助成金支給条件 | 県外から津山市へ移住する方で、次の要件のすべてに該当する方です。 |
助成対象工事例 | |
問い合わせ先 | 津山市役所 |
津山市では、空き家情報バンクに登録された空き家を購入した移住者に対し、購入費用(最大30万円)と改修費用(最大60万円)の補助を行います。購入費用の補助は取得費用の10%以内で、新婚世帯と子育て世帯には加算があります。改修費用の補助は改修費用の2/3以内で、1回限りの交付です。対象者は県外から移住する人で、特定の条件を満たす必要があります。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 【補助率】 1/5 |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | 本町に住所登録を有する個人。 |
助成対象工事例 | 町内の建築業者(一人親方を含む)が補助対象工事の主たる施工業者であること。 |
問い合わせ先 | 鏡野町役場 産業観光課 |
鏡野町住宅リフォーム事業費補助金は、建築業者が主たる施工業者である場合に対象とし、リフォームにかかる経費が20万円以上であることが条件です。補助対象工事には、改築工事、修繕・模様替え工事、外壁塗装工事、増築工事などが含まれます。補助率は1/5で、上限額は20万円であり、補助金は建築業者に直接支払われます。申請者は鏡野町に住所登録を有し、租税公課等を納付し、他の補助を受けていないことが条件です。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 補助金限度額300万円 |
受付期間 | 不明 |
助成金支給条件 | 世帯全員が市税等を滞納していない事 |
助成対象工事例 | 屋根の葺き替え、塗装、防水工事 |
問い合わせ先 | 新見市役所 |
新見市空き家活用推進事業補助金は、空き家の購入費や改修工事、家財整理費を補助し、購入費は生活拠点用の家屋と土地に限る。
補助対象は新見市内の業者が実施する30万円以上の改修工事と10万円以上の家財整理。申請時点で空き家使用者が決定しており、申請後に事業着手、年度内に完了する必要がある。対象者は市税滞納がなく、暴力団員でないことなどの条件を満たす者で、同一申請者または同一物件に対しては1回限り利用可能。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 空き家改修工事費の2分の1(上限を50万円)を補助します。 |
受付期間 | |
助成金支給条件 | 申請者は買主のみ |
助成対象工事例 | 新庄村空き家情報バンクに登録されたのちに売買が成立した物件だけを対象とします。 |
問い合わせ先 | 新庄村役場 総務企画課内移住定住推進室 |
空き家改修補助金は、新庄村空き家情報バンクに登録された後に売買が成立した物件の改修工事に対し、買主に対して補助金を提供します。補助金額は改修工事費の50%で、上限は50万円です。申請者は買主のみであり、改修工事は売買契約締結後1年以内に完了する必要があります。詳細や申請手続きについては、新庄村役場の総務企画課内移住定住推進室にお問い合わせください。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 補助対象経費の3分の1以内を補助(上限80万円) |
受付期間 | |
助成金支給条件 | ・3年以上市外に居住し、定住の意思をもって転入しようとする者または転入後3年を経過しない者 |
助成対象工事例 | 定住する空き家(建物部分のみ)の修繕費用の補助 |
問い合わせ先 | 真庭市役所 まちづくり推進課代表 |
空き家活用定住促進補助金(改修)は、市外から転入し定住するために空き家(建物部分のみ)の修繕費用を補助します。補助金の交付額は、補助対象経費の3分の1以内で、上限は80万円です。
補助金を受けるための条件として、市外から転入し定住の意思を持つ者、または転入後3年を経過しない者が対象です。さらに、市内に住民登録があり、同世帯の23歳未満の子を養育する者、または購入した空き家に定住する者も対象となります.
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 費用の2分の1、上限30万円(別途加算あり) |
受付期間 | 令和2年4月から令和7年3月までの5年間、移住定住者を対象とした補助制度を実施しています。 |
助成金支給条件 | 5年以上定住すること(空き家所有者の場合は5年以上賃貸すること) |
助成対象工事例 | 空き家バンクへ登録してある住宅を借りて改修 |
問い合わせ先 | 美作市役所 企画情報課 |
ふるさと賃貸リフォーム補助金は、令和2年4月から令和7年3月までの5年間、移住定住者を対象に補助金を提供しています。申請期限は住宅の取得日から1年以内です。対象工事例は、空き家バンクに登録された住宅を借りて改修することです。補助金は費用の2分の1で、上限は30万円です(別途加算あり)。補助金を受けるための条件として、5年以上の定住が必要であり、世帯全員が市税などに滞納がないこと、また美作市の暴力団排除条例に定める暴力団員でないことが挙げられます。問い合わせ先は、岡山県美作市栄町38番地2にある美作市企画情報課です。電話番号は0868-72-6631です。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする制度名 | |
---|---|
金額 | 30万円(税抜)以上の補助対象リフォーム工事に要する金額の10%を補助します。 |
受付期間 | 申請は随時受け付けとしますが、予算がなくなり次第、受付を終了します。 |
助成金支給条件 | 町内に住民登録をしている方 |
助成対象工事例 | 町内の施工業者が施行するリフォーム工事であって、見積書及び領収書が町内の住所で発行される工事。 |
問い合わせ先 | 和気町役場 総務部まち経営課 |
「和気町住宅リフォーム助成事業」の受付は随時で、町内で発行されたリフォーム工事が対象です。補助金は工事総額の10%で最大20万円まで、町に居住し町税を滞納していない方が対象です。詳細は和気町役場までお問い合わせください。
助成金の申請もサポート
外壁塗装の無料一括見積をする岡山県で外壁塗装に助成金が下りない市区町村
以下の市区町村は、外壁塗装は対象外ですが例外の助成対象です。
市区町村名 | その他助成対象 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
倉敷市 |
火災保険を使う事で外壁塗装の費用を削減(工事費用の半額保険金が降りた事例アリ)できる可能性があります。 |
倉敷市役所 |
外壁塗装の助成金を受け取る条件
外壁塗装の助成金を受け取るためには、各自治体が定める以下のような条件を満たす必要があります。
各自治体が定めた期間内に申請すること
外壁塗装の助成金は「指定された期日までに完了する工事」や「工事の着工前まで」など各自治体が申請期間を定めています。助成金の利用者は、定められた期日までに手続きを進めましょう。
市税などの税金を滞納していないこと
助成金の利用者が市県民税や固定資産税、都市計画税、国民健康保険税などに滞納している場合は、助成の対象外です。助成制度を利用したい方は、過去の税金に支払い漏れがないか確認しておきましょう。
各自治体が定めた施工業者が工事を行うこと
自治体によっては「市内の業者による施工」を、助成制度の条件として定めている場合があります。
外壁塗装の助成金を申請する流れ
自治体からの助成を受けるために、以下の流れで各種申請や届け出を期間内に進めておきましょう。
助成制度の事前申請までに見積もりを取っておく
各自治体によって助成制度の申請時には、事前申請書や見積もり書の写し、委任状の写しなどを用意しておく必要があります。
自治体が定めた書式で必要書類を提出する
自治体の窓口もしくは郵送などで、助成制度の交付申請書や委任状の原本などを提出します。助成制度の利用に際する必要書類は、自治体のHPなどでダウンロードしておきましょう。助成制度の書類提出からおおよそ2週間後、抽選もしくは先着順で審査結果が通知されます。
助成の対象となる工事を行う
塗装工事のあいだに搬入された資材の型番や工事中の風景写真が必要な自治体もあるため、申請の条件や要綱をよく確認しておきましょう。
助成の対象となる工事の報告書などを提出する
工事終了後は自治体が定めた期限までに、実績報告書や領収書の写しなどの各種書類を提出します。
助成金制度の状況を確認しておきましょう
外壁塗装の助成金を利用できる条件は各自治体で異なります。そもそも助成金制度を設けていなかったり、受付が終了していたりする場合もあるため、事前にお住まいの自治体のホームページ等で助成金の条件や受付期間などを確認してみましょう。