兵庫県の外壁塗装の
助成金・条件と申請方法
【令和5年】
兵庫県にお住まいの方が利用できる外壁塗装の助成金制度を紹介いたします。
令和5年6月現在、兵庫県では以下の市区町村で外壁塗装を対象とした助成金制度をご利用いただけます。
- 明石市
- 赤穂市
- 朝来市
- 加古郡稲美町
- 加古郡播磨町
- 神崎郡福崎町
- 神戸市北区
- 神戸市須磨区
- 神戸市垂水区
- 神戸市中央区
- 神戸市長田区
- 神戸市灘区
- 神戸市西区
- 神戸市東灘区
- 神戸市兵庫区
- 多可郡多可町
- 丹波篠山市
- 豊岡市
- 西宮市
- 美方郡香美町
- 美方郡新温泉町
兵庫県の外壁塗装に助成金が下りる市区町村
市区町村名 | 制度名 | 助成金額 |
---|---|---|
明石市 | 明石市住宅リフォーム助成事業 | 助成対象となる工事経費の10%で最高10万円を助成します 続きはこちら |
赤穂市 | 赤穂市住宅リフォーム助成制度 | 工事経費(消費税を含む)の10% 上限10万円 続きはこちら |
朝来市 | 朝来市住宅リフォーム助成事業 | 補助対象工事費(消費税抜き)の10分の1 上限10万円 続きはこちら |
加古郡稲美町 | 加古郡稲美町住宅リフォーム補助金制度 | 補助対象工事費(消費税抜き)の10分の1 上限10万円 続きはこちら |
加古郡播磨町 | 加古郡播磨町住宅リフォーム助成制度 | 工事費の10分の1 (上限10万円) 続きはこちら |
神崎郡福崎町 | 神崎郡福崎町住宅改修助成制度 | 工事に要する経費の10%以内 10万円を限度とする 続きはこちら |
神戸市北区 | 神戸市空き家・空き地地域利用応援制度空き家推進事業※西区・北区の田畑地域は補助が下りない | 補助対象工事に要する経費の補助対象経費の2分の1 上限100万円 続きはこちら |
神戸市須磨区 | 神戸市空き家・空き地地域利用応援制度空き家推進事業 | 補助対象工事に要する経費の補助対象経費の2分の1 上限100万円 続きはこちら |
神戸市垂水区 | 神戸市空き家・空き地地域利用応援制度空き家推進事業 | 補助対象工事に要する経費の補助対象経費の2分の1 上限100万円 続きはこちら |
神戸市中央区 | 神戸市空き家・空き地地域利用応援制度空き家推進事業 | 補助対象工事に要する経費の補助対象経費の2分の1 上限100万円 続きはこちら |
神戸市長田区 | 神戸市空き家・空き地地域利用応援制度空き家推進事業 | 補助対象工事に要する経費の補助対象経費の2分の1 上限100万円 続きはこちら |
神戸市灘区 | 神戸市空き家・空き地地域利用応援制度空き家推進事業 | 補助対象工事に要する経費の補助対象経費の2分の1 上限100万円 続きはこちら |
神戸市西区 | 神戸市空き家・空き地地域利用応援制度空き家推進事業※西区・北区の田畑地域は補助が下りない | 補助対象工事に要する経費の補助対象経費の2分の1 上限100万円 続きはこちら |
神戸市東灘区 | 神戸市空き家・空き地地域利用応援制度空き家推進事業 | 補助対象工事に要する経費の補助対象経費の2分の1 上限100万円 続きはこちら |
神戸市兵庫区 | 神戸市空き家・空き地地域利用応援制度空き家推進事業 | 補助対象工事に要する経費の補助対象経費の2分の1 上限100万円 続きはこちら |
多可郡多可町 | 多可郡多可町住宅リフォーム助成事業 | 工事費の5% 上限5万円 続きはこちら |
丹波篠山市 | 丹波篠山市産業活性化支援事業補助金 | 工事経費の20% 上限10万円 続きはこちら |
豊岡市 | 豊岡市住宅等改修支援補助金 | 工事費の3分の1以内 (下限10万円・上限30万円) 続きはこちら |
西宮市 | 西宮市住宅リフォーム助成事業 | 助成対象となる工事経費の10%で最高10万円を助成します 続きはこちら |
美方郡香美町 | 美方郡新香美町住宅改修費助成金 | 20万円以上100万円未満:助成対象工事に要する費用の5% 100万... 続きはこちら |
美方郡新温泉町 | 美方郡新温泉町住宅リフォーム補助金制度 | 助成対象となる工事経費の10%で最高10万円を助成します 続きはこちら |
制度名 | |
---|---|
金額 | 助成対象となる工事経費の10%で最高10万円を助成します |
受付期間 | 令和5年4月15日~令和5年5月15日 |
助成金支給条件 | ①明石市内にお住まいで住民登録を有する人 |
助成対象工事例 | ・遮熱性塗装工事(外壁/屋根) |
問い合わせ先 | 明石市市民生活局産業政策課 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 工事経費(消費税を含む)の10% |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①赤穂市に住民登録していること |
助成対象工事例 | 住宅の補修・改良や利便性・防犯機能の向上を図るための設備改善、外構工事 |
問い合わせ先 | 産業観光課 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 補助対象工事費(消費税抜き)の10分の1 |
受付期間 | 令和5年4月17日(月曜日)~令和6年2月29日(木曜日) |
助成金支給条件 | ①朝来市に住民登録を有する方 |
助成対象工事例 | ・屋根の葺き替え/塗装、外壁塗装 |
問い合わせ先 | 産業振興部経済振興課商工労政係 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 補助対象工事費(消費税抜き)の10分の1 |
受付期間 | 令和5年4月1日~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①稲美町内施工業者とは、町内に主たる事業所がある会社、または町内に住所がある個人事業主です |
助成対象工事例 | ・屋根の葺き替えや塗装工事 |
問い合わせ先 | 経済環境部 産業課 商工労働係 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 工事費の10分の1 |
受付期間 | 令和4年4月1日~令和5年3月31日 |
助成金支給条件 | ①播磨町に住民登録を有する者であること |
助成対象工事例 | 住宅等の機能の向上のために行う改築、修繕、模様替え及び設備改善工事 |
問い合わせ先 | 播磨町住民グループ |
制度名 | |
---|---|
金額 | 工事に要する経費の10%以内 |
受付期間 | 令和5年4月1日~令和7年3月31日 |
助成金支給条件 | ①福崎町内に居住し住所登録を有する者であること |
助成対象工事例 | ・老朽化、震災等による修繕、補修の工事 |
問い合わせ先 | 福崎町役場地域振興課 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 補助対象工事に要する経費の補助対象経費の2分の1 |
受付期間 | 令和4年4月1日~令和5年1月31日 |
助成金支給条件 | ※神戸市の助成金対象は住宅として利用される見込みのない空き家に限られています。 |
助成対象工事例 | ・台所、洗面所又は便所の改修工事 |
問い合わせ先 | 神戸市すまいとまちの安心支援センター“すまいるネット” |
制度名 |
神戸市空き家・空き地地域利用応援制度空き家推進事業 |
---|---|
金額 | 補助対象工事に要する経費の補助対象経費の2分の1 |
受付期間 | 令和4年4月1日~令和5年1月31日 |
助成金支給条件 | ※神戸市の助成金対象は住宅として利用される見込みのない空き家に限られています。 |
助成対象工事例 | ・台所、洗面所又は便所の改修工事 |
問い合わせ先 | 神戸市すまいとまちの安心支援センター“すまいるネット” |
制度名 |
神戸市空き家・空き地地域利用応援制度空き家推進事業 |
---|---|
金額 | 補助対象工事に要する経費の補助対象経費の2分の1 |
受付期間 | 令和4年4月1日~令和5年1月31日 |
助成金支給条件 | ※神戸市の助成金対象は住宅として利用される見込みのない空き家に限られています。 |
助成対象工事例 | ・台所、洗面所又は便所の改修工事 |
問い合わせ先 | 神戸市すまいとまちの安心支援センター“すまいるネット” |
制度名 | |
---|---|
金額 | 補助対象工事に要する経費の補助対象経費の2分の1 |
受付期間 | 令和4年4月1日~令和5年1月31日 |
助成金支給条件 | ※神戸市の助成金対象は住宅として利用される見込みのない空き家に限られています。 |
助成対象工事例 | ・台所、洗面所又は便所の改修工事 |
問い合わせ先 | 神戸市すまいとまちの安心支援センター“すまいるネット” |
制度名 |
神戸市空き家・空き地地域利用応援制度空き家推進事業 |
---|---|
金額 | 補助対象工事に要する経費の補助対象経費の2分の1 |
受付期間 | 令和4年4月1日~令和5年1月31日 |
助成金支給条件 | ※神戸市の助成金対象は住宅として利用される見込みのない空き家に限られています。 |
助成対象工事例 | ・台所、洗面所又は便所の改修工事 |
問い合わせ先 | 神戸市すまいとまちの安心支援センター“すまいるネット” |
制度名 |
神戸市空き家・空き地地域利用応援制度空き家推進事業 |
---|---|
金額 | 補助対象工事に要する経費の補助対象経費の2分の1 |
受付期間 | 令和4年4月1日~令和5年1月31日 |
助成金支給条件 | ※神戸市の助成金対象は住宅として利用される見込みのない空き家に限られています。 |
助成対象工事例 | ・台所、洗面所又は便所の改修工事 |
問い合わせ先 | 神戸市すまいとまちの安心支援センター“すまいるネット” |
制度名 | |
---|---|
金額 | 補助対象工事に要する経費の補助対象経費の2分の1 |
受付期間 | 令和4年4月1日~令和5年1月31日 |
助成金支給条件 | ※神戸市の助成金対象は住宅として利用される見込みのない空き家に限られています。 |
助成対象工事例 | ・台所、洗面所又は便所の改修工事 |
問い合わせ先 |
制度名 |
神戸市空き家・空き地地域利用応援制度空き家推進事業 |
---|---|
金額 | 補助対象工事に要する経費の補助対象経費の2分の1 |
受付期間 | 令和4年4月1日~令和5年1月31日 |
助成金支給条件 | ※神戸市の助成金対象は住宅として利用される見込みのない空き家に限られています。 |
助成対象工事例 | ・台所、洗面所又は便所の改修工事 |
問い合わせ先 | 神戸市すまいとまちの安心支援センター“すまいるネット” |
制度名 |
神戸市空き家・空き地地域利用応援制度空き家推進事業 |
---|---|
金額 | 補助対象工事に要する経費の補助対象経費の2分の1 |
受付期間 | 令和4年4月1日~令和5年1月31日 |
助成金支給条件 | ※神戸市の助成金対象は住宅として利用される見込みのない空き家に限られています。 |
助成対象工事例 | ・台所、洗面所又は便所の改修工事 |
問い合わせ先 | 神戸市すまいとまちの安心支援センター“すまいるネット” |
制度名 | |
---|---|
金額 | 工事費の5% |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①自己が所有し、居住する町内の住宅 |
助成対象工事例 | ・屋根又は外壁等の外装の改修工事 |
問い合わせ先 | 定住推進課 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 工事経費の20% |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①丹波篠山市内在住で住民登録がある |
助成対象工事例 | ・部分的な土台又は基礎の工事 |
問い合わせ先 | 商工観光課 商工観光係 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 工事費の3分の1以内 |
受付期間 | 令和4年4月1日~令和4年12月28日 |
助成金支給条件 | ①豊岡市内に住んでいる方(個人)が対象です |
助成対象工事例 | ・屋根/外壁等の修繕工事 |
問い合わせ先 | 都市整備部 建築住宅課 住宅管理係 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 助成対象となる工事経費の10%で最高10万円を助成します |
受付期間 | 令和5年(2023年)4月24日(月曜)から令和5年(2023年)5月19日(金曜) |
助成金支給条件 | ①申請時点で西宮市内にお住まいで住民登録を有する人 |
助成対象工事例 | ・床や壁紙の張替え等内装工事 |
問い合わせ先 | 商工課 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 20万円以上100万円未満:助成対象工事に要する費用の5% |
受付期間 | 令和5年4月1日~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①香美町に住民登録をしている |
助成対象工事例 | 香美町内施工業者を利用して実施する工事に要する費用が、20万円以上もの |
問い合わせ先 | 企画課 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 助成対象となる工事経費の10%で最高10万円を助成します |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①新温泉町内に住所を有する方 |
助成対象工事例 | ・住宅の改修/補修 |
問い合わせ先 | 商工観光課(新温泉町役場本庁舎) |
兵庫県で外壁塗装に助成金が下りない市区町村
以下の市区町村は、現在(令和5年6月)募集をしている外壁塗装の助成金制度はありません。
市町村名 |
相生市
赤穂郡上郡町
芦屋市
尼崎市
淡路市
伊丹市
揖保郡太子町
小野市
加古川市
加西市
加東市
川西市
川辺郡猪名川町
神崎郡市川町
神崎郡神河町
佐用郡佐用町
三田市
宍粟市
洲本市
高砂市
宝塚市
たつの市
丹波市
西脇市
姫路市
三木市
南あわじ市
養父市
|
---|
助成金制度の状況を確認しておきましょう
外壁塗装の助成金を利用できる条件は各自治体で異なります。そもそも助成金制度を設けていなかったり、受付が終了していたりする場合もあるため、事前にお住まいの自治体のホームページ等で助成金の条件や受付期間などを確認してみましょう。