神奈川県の外壁塗装の
助成金・条件と申請方法
【令和6年】

神奈川県にお住まいの方が利用できる外壁塗装の助成金制度を紹介いたします。
令和6年3月現在、神奈川県では以下の市区町村で外壁塗装を対象とした助成金制度をご利用いただけます。

  • 愛甲郡愛川町
  • 愛甲郡清川村
  • 足柄上郡大井町
  • 足柄上郡中井町
  • 足柄下郡湯河原町
  • 海老名市
  • 高座郡寒川町
  • 中郡二宮町
  • 三浦郡葉山町
  • 三浦市
  • 大和市
  • 横須賀市

神奈川県の外壁塗装に助成金が下りる市区町村

市区町村名制度名助成金額
愛甲郡愛川町

愛川町三 世代同居 定住支援 住宅 改修 補助金

補助金額は住宅改修費用の1/2(上限40万円、千円未満切捨て) 続きはこちら

愛甲郡清川村

愛甲郡清川村住宅リフォーム助成制度

助成対象工事費が10万円未満:助成対象工事費の2分の1 助成対... 続きはこちら

足柄上郡大井町

足柄上郡大井町三世代同居等移住定住促進補助金

上限20万円 続きはこちら

足柄上郡中井町

足柄上郡中井町三世代同居等推進事業補助金

住宅の新築、建替えおよび購入を対象とします。 補助率:... 続きはこちら

足柄下郡湯河原町

足柄下郡湯河原町住宅リフォーム等助成事業

工事費の10%(上限10万円) ※住民登録なしの場合は、工事費... 続きはこちら

海老名市

海老名市令和6年度「住宅改修支援事業補助金」(リフォーム費用の補助)

条件1 過去に受けた助成金等の交付年度の3月末日から10年経過... 続きはこちら

高座郡寒川町

高座郡寒川町住宅リフォーム等建築工事推進助成事業

20万円(消費税を除く)以上の助成対象工事の5%(上限3万円)... 続きはこちら

中郡二宮町

空き家リフォーム補助事業

対象工事費用の2分の1(上限50万円) 続きはこちら

三浦郡葉山町

三浦郡葉山町住宅リフォーム資金補助制度

一律5万円 ※資金補助を受けたい方は、事前に申請書等の提出... 続きはこちら

三浦市

三浦市住宅リフォーム助成事業

20万円(消費税等を除く)以上の助成対象工事に対して、 一... 続きはこちら

大和市

大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金

工事費の1/2かつ上限10万円 (破風を含む軒先などの改修工事... 続きはこちら

横須賀市

横須賀市2世帯住宅リフォーム補助金

リフォーム費用の2分の1最大30万円 続きはこちら

制度名

愛川町三 世代同居 定住支援 住宅 改修 補助金

金額

補助金額は住宅改修費用の1/2(上限40万円、千円未満切捨て)

受付期間

令和5年4月1日~令和6年3月31日 ※ 予算額に達した場合、受付を早期に終了する場合があります。

助成金支給条件

①申請日以前1年以内に子または孫世代の生計維持者もしくはその配偶者が40歳未満である者が愛川町に転入し、申請日時点においても三世代で同居していること。
②一時的同居を除き、申請日以前1年以上前に町内で補助対象者全員での三世代同居をしていないこと。
③本町の町税を滞納していないこと。
④過去にこの補助金を受けていないこと。

助成対象工事例

・自ら居住するための部分の増築/改築等
・屋根/雨樋/柱/外壁の修繕/塗装等の外装工事
・床/内壁/天井等の内装替え、畳の取替え等の内装工事
・雨戸、戸、サッシ、ふすま等の取替え等の建具工事
・電気、ガス等の設備工事
・トイレ/風呂/キッチン等の水周り改修等の給排水工事
・その他町長が必要と認めるもの

問い合わせ先

企画政策課 企画政策班 〒243-0392 神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1 電話番号:046-285-6924 または 046-285-2111(内線)3232 ファクス:046-286-5021

愛甲郡愛川町の助成金制度の名称は「愛川町三世代同居定住支援住宅改修補助金」です。受付期間は令和7年3月31日までで、予算に達すると早期に受付終了する場合があります。対象工事には、増改築や修繕、内装・設備の改修などが含まれます。補助金額は改修費の1/2で、上限は40万円です。条件として、愛川町に転入し、三世代以上が同居する家庭の一員である必要があります。問い合わせ先は愛川町政策秘書課(TEL:046-285-6924)です。

助成金の申請もサポート

外壁塗装の無料一括見積をする
制度名

愛甲郡清川村住宅リフォーム助成制度

金額

助成対象工事費が10万円未満:助成対象工事費の2分の1 助成対象工事費が10万円以上100万円未満:助成対象工事費の2分の1(限度額10万円) 助成対象工事費が100万円以上:10万円+{(工事金額-100万円)の2分の1}の額(限度額20万円)

受付期間

予算がなくなるまで

助成金支給条件

①清川村内に1年以上居住(住民登録を有する方)している方
②既に納期が経過した分の村税等を完納している方
③自ら所有し、居住する住宅について、村内の施工業者を利用してリフォーム工事等を行う方
④村が実施する他の助成制度を受けていない方

助成対象工事例

・既存住宅の増築、改築、減築工事
・浴室、キッチン、洗面所及びトイレのリフォーム
・給排水衛生設備、換気設備、電気設備、ガス設備工事、オール電化住宅工事
・屋根の葺き替え、塗装、防水工事、雨どい等の取替えや修繕
・外壁の張替え、塗装工事
・内装工事、部屋の間仕切りの変更工事、造付収納家具(造作大工工事が伴うもの)
・断熱改修工事
・畳の取替え(表替えや裏返しも含む。)、襖紙/障子紙の張替え
・建具及び開口部の取替えや新設工事

問い合わせ先

産業観光課・農業委員会事務局 神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷2216番地 TEL:046-288-3864 FAX:046-288-1262

住宅リフォーム助成制度の受付期間は未定です。助成対象工事には浴室やキッチンのリフォーム、屋根の葺き替え、内装工事などが含まれます。補助金額は工事金額に応じて定められ、条件としては村内での居住が1年以上で、過去2年度以内に他の助成を受けていないことが求められます。具体的な問い合わせ先は神奈川県愛甲郡清川村の煤ヶ谷にあり、電話:番号は046-288-1211(代表)です。

助成金の申請もサポート

外壁塗装の無料一括見積をする
制度名

足柄上郡大井町三世代同居等移住定住促進補助金

金額

上限20万円

受付期間

予算がなくなるまで

助成金支給条件

①世帯全員が町内に住民登録をしていること
②町内に親、子、孫の三世代で同居すること
③改修した住宅に5年以上居住すること
④孫は中学生以下であること
⑤世帯全員に町税などの滞納がないこと
⑥世帯員全員が、同一の住宅について、この補助金交付申請を行っていないこと。かつ、移住・定住に係る当町の他の補助を受けていないこと
⑦大井町暴力団排除条例第2条第1項第3号、4号に規定する暴力団員などでないこと、かつ、同条同項第5号に規定する暴力団経営支配法人などと密接な関係にないこと

助成対象工事例

・自ら居住するための部分の増築/改築など
・屋根、雨樋、柱、外壁の修繕、塗装などの外装工事
・床、内壁、天井などの内装替え、畳の取替えなどの内装工事
・雨戸、戸、サッシ、ふすまなどの取替えなどの建具工事
・電気、ガスなどの設備工事
・トイレ、ふろ、キッチンなどの水周り改修などの給排水工事

問い合わせ先

企画財政課 企画財政課 Tel:0465-85-5003 Fax:0465-82-9965

足柄上郡大井町の助成金制度の名前は「大井町三世代同居等移住定住促進補助金」で、企画財政課での受付期間を確認する必要があります。助成対象は、三世代同居を目的とした住宅の改修で、20万円以上の工事費が対象です。補助金の支給額は20万円で、条件としては大井町に新たに転入するか、すでに町内に居住している場合でも適用されます。具体的な問い合わせ先は、企画財政課で、電話番号は0465-85-5003です。

助成金の申請もサポート

外壁塗装の無料一括見積をする
制度名

足柄上郡中井町三世代同居等推進事業補助金

金額

住宅の新築、建替えおよび購入を対象とします。

補助率:対象となる経費の1/2

上限額:80万円

住宅の修繕、増築、改築、模様替え
住宅機能向上のための補修、改造
設備改善のための工事​​​​​​
補助率:対象となる経費の1/2

上限額:30万円

受付期間

令和4年4月1日から予算がなくなるまで

助成金支給条件

次に掲げる要件をすべて満たす、三世代同居等をする親世帯および子世帯(三世代世帯)の親または子を対象とします。

①子世帯が次のいずれかに該当すること
・孫が義務教育終了前である
・妊娠中で、孫の出生後に三世代同居等になる予定である
・子夫婦のどちらかが40歳未満である
②補助金の申請時点で、三世代世帯の世帯員すべてが町内に居住し、住民基本台帳に記録されていること 
③親世帯と子世帯の両方または片方が町内に転入していること
④三世代同居等を開始した日から5年以上、三世代同居等が継続できること
⑤親または子が補助対象経費を負担していること 
⑥親および子が町税を滞納していないこと
⑦過去にこの補助金の交付を受けていないこと 
⑧親、子および孫の全員が、中井町暴力団排除条例に規定する暴力団員又は暴力団員等でないこと

助成対象工事例

自ら居住するための部分の増築又は改築に係る工事
屋根、雨樋、柱、外壁等の外装工事
床、内壁、天井等の内装工事
雨戸、戸、サッシ、ふすま等の建具工事
電気、ガス等の設備工事
トイレ、風呂、キッチン等の給排水工事

問い合わせ先

企画課 政策班 神奈川県足柄上郡中井町比奈窪56 電話:0465-81-1112 ファックス:0465-81-1443

足柄上郡中井町三世代同居等推進事業補助金制度についての情報です。受付期間は、住宅取得の場合は建物登記完了後から4か月以内、改修の場合は工事完了後から同様の期間です。対象工事には屋根や外装、内装、建具、設備、給排水工事などが含まれ、補助金はそれぞれ最大80万円と30万円で、対象経費の1/2が補助されます。支給条件は、三世代同居世帯の親子が特定の条件を満たす必要があります。問い合わせ先は中井町の企画課政策班で、電話番号は0465-81-1112、ファックス番号は0465-81-1443です。

助成金の申請もサポート

外壁塗装の無料一括見積をする
制度名

足柄下郡湯河原町住宅リフォーム等助成事業

金額

工事費の10%(上限10万円)
※住民登録なしの場合は、工事費の5%(上限5万円)

受付期間

予算がなくなるまで

助成金支給条件

①湯河原町内の業者であること
②町税などを滞納していないこと
③第三者に対し、全部の施工を委託し、又は請け負わせないこと
④暴力団又は暴力団員に関係していないこと

助成対象工事例

・浴室、キッチン、洗面室、トイレのリフォーム 
・給排水衛生設備工事 
・給湯設備工事 
・換気設備工事 
・電気設備工事
・ガス設備工事
・オール電化住宅工事 
・屋根のふき替え、塗装、防水工事
・外壁の張り替えや塗装工事 

問い合わせ先

地域政策課(企画係) TEL:0465-63-2111 FAX:0465-62-1991

湯河原町の住宅リフォーム等助成事業は毎年4月1日から12月31日まで受付を行っており、対象となる工事には住宅のリフォーム費用、庭木伐採・撤去費用、組積造物の撤去・設置費用が含まれます。助成額は工事費の10%で、上限は最大10万円です(住民登録なしの場合は5%、上限5万円)。支給条件としては、申請者や同一世帯員が町税を滞納していないこと、町内の業者を利用すること、および暴力団員でないことが挙げられます。具体的な問い合わせ先は、神奈川県足柄下郡湯河原町にある地域政策課企画係です(Tel:0465-63-2111)。

助成金の申請もサポート

外壁塗装の無料一括見積をする
制度名

海老名市令和6年度「住宅改修支援事業補助金」(リフォーム費用の補助)

金額

条件1 過去に受けた助成金等の交付年度の3月末日から10年経過していること
【令和6年度の対象者】

平成25年度以前に助成金等の交付を受けた方
(平成26年3月31日までに助成金の交付決定を受けた方)

条件2 下記「リフォーム工事一覧」にあるナンバー1及びナンバー2を合わせて一体的に行う工事であること
【対象となる工事】

以下の1と2を合わせて一体的に行う工事が対象

屋根のふき替え、塗装及び防水工事
外壁等の張り替え、塗装及び防水工事
※屋根だけ、外壁だけの工事は対象外となります。

受付期間

令和6年4月15日(月曜日)から募集を開始となります。予算の範囲内で先着順で受付します。
1回目 ▶令和6年4月15日(月曜日)~同年8月9日(金曜日)
2回目 ▶令和6年9月2日(月曜日)~同年11月29日(金曜日)

助成金支給条件

①住宅の所有者であること(共有名義の場合は、共有者全員の承諾を得ている代表者であること)
②リフォーム工事の契約者(発注者)であること
③申請日において該当住宅に継続して1年以上居住していること

助成対象工事例

・屋根のふき替え、塗装及び防水工事 外壁等の張り替え、塗装及び防水工事
・雨どい等の取替え
・浴室、台所、洗面室及びトイレの改修工事
・機械設備工事
・床、内壁又は天井の張り替え及び塗装工事、その他内装工事
・ふすま紙、障子紙の張り替え及び畳の取替え
・建具又は開口部の取替え及び新設工事
・断熱改修工事
・バリアフリー工事
・既存住宅の増築工事

問い合わせ先

まちづくり部 住宅まちづくり課
〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
電話番号 住宅政策係:046-235-9606 、まちづくり支援係:046-235-9392

大和市の「不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金」は、2024年4月1日から受付を開始しています。対象工事には外壁の不燃化改修やバリアフリー化改修が含まれ、補助金は工事費の1/2で、最大10万円(特定工事については20万円)です。申請者は建築物の所有者であり、市内に居住していて市税を滞納していないことが条件です。バリアフリー化改修については要介護認定申請中の方は事前に相談が必要です。詳細は建築指導課へお問い合わせください。

助成金の申請もサポート

外壁塗装の無料一括見積をする
制度名

高座郡寒川町住宅リフォーム等建築工事推進助成事業

金額

20万円(消費税を除く)以上の助成対象工事の5%(上限3万円)
※本事業の助成は、一戸の住宅について、1回限りです。

受付期間

・令和6年4月1日(土曜日)より申請可能です。
 ・窓口受付時間:午前8時30分から午後5時00分

助成金支給条件

①寒川町に住民登録している人 工事を行う住宅に居住している人(新築の場合は除く)
②その住宅に居住している人全員に町税等の滞納がない人

助成対象工事例

・住宅の増築、改築、減築工事 屋根の葺き替え、塗装、外壁工事
・内装工事(壁紙張り替え等)
・床暖房/フローリングの工事
・畳の入れ替え、表替え  サッシ、雨戸等の取り替え工事
・部屋の間仕切り工事

問い合わせ先

産業振興課商工労政担当 神奈川県高座郡寒川町宮山165番地 TEL:0467-74-1111(内線:763、764)FAX:0467-74-2833

高座郡寒川町の住宅リフォーム等建築工事推進助成事業についてご案内します。この制度は2024年4月1日から受付を開始し、増築・改築・減築工事、屋根や外壁の塗装・ふき替え、内装リフォーム、床材の張替えなどが対象です。補助金は工事費用の5%で、上限は3万円です。申請条件は寒川町に居住しており、対象住宅に居住していること、滞納がないことです。詳細などは産業振興課 商工労政担当までお問い合わせください。

助成金の申請もサポート

外壁塗装の無料一括見積をする
制度名

空き家リフォーム補助事業

金額

対象工事費用の2分の1(上限50万円)

受付期間

令和6年5月17日(金曜日)~令和6年12月27日(金曜日)
(注釈)土曜日、日曜日、祝日、休日は除く

助成金支給条件

二宮町空家バンクに登録されている物件であること
町内業者を利用したリフォーム工事であること
2020年4月1日以降に行われたリフォーム工事であること
補助金交付から5年以上町内に居住すること

助成対象工事例

屋根のふき替え、塗装及び防水工事
床材、内壁材及び天井材の張り替え、塗装等の内装工事
浴室、台所、洗面室及び便所の改修
防音工事

問い合わせ先

都市部 都市整備課 計画指導班

神奈川県中郡二宮町二宮 961

TEL:0463-71-5956

"空き家再生に関する補助金制度についてご案内します。神奈川県中郡二宮町の空き家リフォーム補助事業は、2024年5月17日から12月27日まで受付をしています。対象となる工事には屋根のふき替え、塗装、内装の改修、浴室や台所のリフォーム、さらには防音工事が含まれます。補助金は工事費用の50%で、上限は50万円です。申請条件としては、二宮町空家バンクに登録された物件であり、町内の業者による工事であること、過去5年以内にリフォームが行われたことが必要です。詳細は都市整備課 計画指導班までお問い合わせください。



"

助成金の申請もサポート

外壁塗装の無料一括見積をする
制度名

三浦郡葉山町住宅リフォーム資金補助制度

金額

一律5万円
※資金補助を受けたい方は、事前に申請書等の提出が必要です。

受付期間

予算がなくなるまで

助成金支給条件

①リフォームを行う住宅の所有者又は居住者であること
②町税、国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料、下水道使用料及び汚水処理施設使用料を滞納していないこと

助成対象工事例

・浴室、キッチン、トイレ(ウォシュレットを除く)等のリフォーム
・オール電化住宅工事  屋根の塗装、ふき替え等の工事 外壁の張替え、塗装等の工事
・各部屋の改修等の工事(間仕切りの 更、床、の張り替え、壁紙交換)
・雨どい等の取り替えや修理
・造り付き
・納家具工事
・バリアフリー改修工事(手摺り設置、段差解消、廊下の幅の張等)※ 耐震改修工事

問い合わせ先

産業振興課 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地 TEL:046-876-1111 FAX:046-876-1717

三浦郡葉山町の住宅リフォーム資金補助制度では、町内の持ち家に対して20万円以上の工事を100%補助します(上限5万円)。具体的な対象工事には外壁の張替えや塗装、屋根の塗装・ふき替え、雨どいの取り替え修理などが含まれます。申請条件としては、町内業者による施工であり、工事に着手していないことが求められます。詳細や申請に関する疑問点は、産業振興課までお電話でご確認ください。

助成金の申請もサポート

外壁塗装の無料一括見積をする
制度名

三浦市住宅リフォーム助成事業

金額

20万円(消費税等を除く)以上の助成対象工事に対して、
一律7万円を助成します。年間80件の募集

受付期間

第1期 2024年5月分(5月1日~5月23日)

第2期 2024年8月予定

第3期 2024年10月予定

助成金支給条件

①三浦市内在住で、住民登録をしている方
②市税を滞納していない方

助成対象工事例

・耐震改修工事に伴うリフォーム
・既存住宅の増築
・浴室、トイレ、洗面所等の水周りのリフォーム
・屋根の葺き替え、塗装、防水工事
・外壁の張替え、塗装などのリフォーム
・床、壁、天井材の張替え、塗装などのリフォーム
・壁、天井のクロス張替え、内装のリフォーム
・床、壁の左官塗替え 
・部屋の間仕切の撤去や変更などの工事などの取替え
・畳、ふすま紙などの取替えや張替え
・サッシ、玄関ドア  雨樋の取替え、補修  防音/断熱工事  居内の電気、給排水換気設備工事
・バリアフリー改修工事

問い合わせ先

財産管理課

神奈川県三浦市城山町 1-1 市役所第2分館2階

TEL:046-882-1111

三浦市住宅リフォーム助成事業は、2024年5月1日から23日まで第1期の申請を受け付けています。対象工事には外壁塗装や屋根の葺き替え、バリアフリー改修が含まれます。助成金は一律8万円で、条件として市民であり、20万円以上の施工費を支払う必要があります。詳細は市役所財産管理課までお問い合わせください。

助成金の申請もサポート

外壁塗装の無料一括見積をする
制度名

大和市不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金

金額

工事費の1/2かつ上限10万円
(破風を含む軒先などの改修工事は上限20万円)

受付期間

申請の受付については、年度内に工事完了できる時期まで受付けしており、年間40件を予定しております。

助成金支給条件

建築物の所有者
※当該住宅に居住し、かつ住民登録が行われている市税の滞納がない要支援者、要介護者等の認定を受けていない(バリアフリー化改修工事のみ)
建物の防火性やバリアフリー性を高める工事であること
既存の木造住宅であること
市内業者に工事を発注すること
施工費用が5万円以上であること

助成対象工事例

5万円以上の工事
外壁の不燃燃料への塗り替え、防災化改修
軒天、破風板等の防災化改修
雨戸・シャッターの改修
バリアフリー化改修

問い合わせ先

街づくり施設部 建築指導課 建築指導係
〒242-8601 大和市下鶴間1-1-1 (本庁舎4階 案内図)
電話:046-260-5425

大和市では「不燃化・バリアフリー化改修工事費補助金」を提供しています。受付期間は2024年4月1日から開始され、具体的な対象工事には外壁の不燃化改修や防災化改修、バリアフリー化改修が含まれます。補助金は工事費の1/2で、上限は一般的な工事で10万円、特定の改修工事では20万円です。申請条件には、住宅の所有者であること、居住および住民登録が必要であり、市税の滞納がないことも条件として挙げられます。詳細は大和市の建築指導課までお問い合わせください。

助成金の申請もサポート

外壁塗装の無料一括見積をする
制度名

横須賀市2世帯住宅リフォーム補助金

金額

リフォーム費用の2分の1最大30万円

受付期間

令和6年4月より予算がなくなるまで

助成金支給条件

①住宅居住者又は当該一戸建て住宅に市外から転入し、かつ、居住する予定の子ども夫婦世帯等に属する者であること
②住宅居住者及び子ども夫婦世帯等(申請年度の前年度の1月1日現在において 子ども夫婦世帯等に該当する世帯に限る。)が申請日以後に同居するために前号に規定する一戸建て住宅に市内施工事業者によるリフォームを行うこと
③申請年度の3月31日時点において、住宅居住者及び子ども夫婦世帯等がリフォームを実施した住宅に同居していること
④市税を滞納していないこと
⑤横須賀市暴力団排除条例 (平成24年横須賀市条例第6号)第2条第3号に規定する暴力団員でないこと
⑥介護保険法(平成9年法律第123号)の規定による居宅介護住宅改修費若しくは介護予防住宅改修費の支給又は重度障害者住宅設備改良費扶助要綱(昭和45年7月1日制定)の規定による扶助を受けた場合において、これらの申請に係る修繕工事等と同一内容のリフォームを発注しないこと

助成対象工事例

・増築工事
・台所、浴室、洗面所又は便所の修繕工事等(給排水衛生設備工事、給湯設備工事、換気設備工事、電気設備工事及びガス設備工事を含む。 )
・オール電化住宅工事
・屋根のふき替え工事、塗装工事又は防水工事
・外壁の張替え工事又は塗装工事
・部屋の間仕切りの変更工事
・床材、内壁材又は天井材の張替え工事、塗装工事等の内装工事
・床、壁、窓、天井又は屋根の断熱改修工事
・ふすま紙若しくは障子紙の張替え又 は畳の取替え
・雨どい等の取替え工事又は修理工事
・建具若しくは開口部の取替え工事又は新設工事
・耐震改修工事
・防音工事
・バリアフリー改修工事

問い合わせ先

都市部まちなみ景観課(住まい活用促進)横須賀市小川町11番地 分館3階
電話:046-822-8077
ファクス:046-826-0420

「2世帯住宅リフォーム等補助金~市外から転入する子ども家族を応援!~」制度についての詳細情報です。受付期間は令和6年4月より先着10件で、予算上限に達した場合は締め切りとなります。対象工事には増築、台所・浴室・洗面所・トイレの修繕工事などが含まれ、補助金額はリフォーム費用の2分の1で、最大30万円です。申請条件には市内に一戸建てを所有し、居住する親世帯または市外から転入予定の子ども家族が対象であり、市外に住所を有していたこと、市税の滞納がないことなどが挙げられます。問い合わせ先は横須賀市役所で、具体的な住所は神奈川県横須賀市小川町11で、電話番号は046-822-4000、ファクス番号は046-822-7795です。

助成金の申請もサポート

外壁塗装の無料一括見積をする

神奈川県で外壁塗装に助成金が下りない市区町村

令和6年3月現在、 足柄上郡開成町 足柄上郡松田町 足柄上郡山北町 足柄下郡箱根町 足柄下郡真鶴町 厚木市 綾瀬市 伊勢原市 小田原市 鎌倉市 川崎市麻生区 川崎市川崎区 川崎市幸区 川崎市高津区 川崎市多摩区 川崎市中原区 川崎市宮前区 相模原市中央区 相模原市緑区 相模原市南区 逗子市 茅ヶ崎市 中郡大磯町 秦野市 平塚市 藤沢市 南足柄市 横浜市青葉区 横浜市旭区 横浜市泉区 横浜市磯子区 横浜市神奈川区 横浜市金沢区 横浜市港南区 横浜市港北区 横浜市栄区 横浜市瀬谷区 横浜市都筑区 横浜市鶴見区 横浜市戸塚区 横浜市中区 横浜市西区 横浜市保土ケ谷区 横浜市緑区 横浜市南区 で募集をしている外壁塗装の助成金制度はありません。

外壁塗装の助成金を受け取る条件

外壁塗装の助成金を受け取るためには、各自治体が定める以下のような条件を満たす必要があります。

各自治体が定めた期間内に申請すること

外壁塗装の助成金は「指定された期日までに完了する工事」や「工事の着工前まで」など各自治体が申請期間を定めています。助成金の利用者は、定められた期日までに手続きを進めましょう。

市税などの税金を滞納していないこと

助成金の利用者が市県民税や固定資産税、都市計画税、国民健康保険税などに滞納している場合は、助成の対象外です。助成制度を利用したい方は、過去の税金に支払い漏れがないか確認しておきましょう。

各自治体が定めた施工業者が工事を行うこと

自治体によっては「市内の業者による施工」を、助成制度の条件として定めている場合があります。

外壁塗装の助成金を申請する流れ

自治体からの助成を受けるために、以下の流れで各種申請や届け出を期間内に進めておきましょう。

助成制度の事前申請までに見積もりを取っておく

各自治体によって助成制度の申請時には、事前申請書や見積もり書の写し、委任状の写しなどを用意しておく必要があります。

自治体が定めた書式で必要書類を提出する

自治体の窓口もしくは郵送などで、助成制度の交付申請書や委任状の原本などを提出します。助成制度の利用に際する必要書類は、自治体のHPなどでダウンロードしておきましょう。助成制度の書類提出からおおよそ2週間後、抽選もしくは先着順で審査結果が通知されます。

助成の対象となる工事を行う

塗装工事のあいだに搬入された資材の型番や工事中の風景写真が必要な自治体もあるため、申請の条件や要綱をよく確認しておきましょう。

助成の対象となる工事の報告書などを提出する

工事終了後は自治体が定めた期限までに、実績報告書や領収書の写しなどの各種書類を提出します。

助成金制度の状況を確認しておきましょう

外壁塗装の助成金を利用できる条件は各自治体で異なります。そもそも助成金制度を設けていなかったり、受付が終了していたりする場合もあるため、事前にお住まいの自治体のホームページ等で助成金の条件や受付期間などを確認してみましょう。

相場を知って比較できるから安心 お近くの優良塗装店から
無料一括見積

外壁塗装の相場情報も10秒で
お送りします!

    • -
    • -

※携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)にて外壁塗装の相場情報をお届けします。