熊本県の外壁塗装の
助成金・条件と申請方法
【令和5年】
熊本県にお住まいの方が利用できる外壁塗装の助成金制度を紹介いたします。
令和5年6月現在、熊本県では以下の市区町村で外壁塗装を対象とした助成金制度をご利用いただけます。
- 阿蘇郡産山村
- 阿蘇郡小国町
- 阿蘇郡南小国町
- 天草郡苓北町
- 天草市
- 宇土市
- 上天草市
- 球磨郡あさぎり町
- 球磨郡球磨村
- 球磨郡多良木町
- 球磨郡錦町
- 球磨郡湯前町
- 合志市
- 玉名郡長洲町
- 玉名市
- 人吉市
- 八代郡氷川町
熊本県の外壁塗装に助成金が下りる市区町村
市区町村名 | 制度名 | 助成金額 |
---|---|---|
阿蘇郡産山村 | 阿蘇郡産山村住宅リフォーム助成事業 | 助成対象工事費の20% (限度額20万円) 続きはこちら |
阿蘇郡小国町 | 阿蘇郡小国町住宅リフォーム助成事業 | 助成対象工事費の10% (限度額10万円) 続きはこちら |
阿蘇郡南小国町 | 阿蘇郡南小国町住宅リフォーム助成事業 | 助成対象工事費の10% (限度額10万円) 続きはこちら |
天草郡苓北町 | 天草郡苓北町住宅リフォーム等支援事業補助金 | 助成対象工事費の10% (限度額10万円) 続きはこちら |
天草市 | 天草市住宅リフォーム助成事業 | 助成対象工事費の20%(限度額20万円) ※商品券による支給にな... 続きはこちら |
宇土市 | 宇土市住宅リフォーム助成事業 | 助成対象工事費の20%(限度額25万円) ※商品券による支給にな... 続きはこちら |
上天草市 | 上天草市住宅リフォーム等支援事業補助金 | 助成対象工事費の10% (限度額20万円) 続きはこちら |
球磨郡あさぎり町 | 球磨郡あさぎり町個人用住宅新増築及びリフォーム助成事業 | 助成対象工事費の10分の1 (上限50万円) 続きはこちら |
球磨郡球磨村 | 球磨郡球磨村住宅リフォーム助成事業 | 30万以上100万円未満:20% 100万円以上:一律20万円 続きはこちら |
球磨郡多良木町 | 多良木町住宅リフォーム事業補助金 | 工事費の20% 上限20万円 続きはこちら |
球磨郡錦町 | 球磨郡錦町住宅リフォーム補助制度 | 助成対象工事費の20% (限度額20万円) 続きはこちら |
球磨郡湯前町 | 湯前町住宅リフォームの補助事業 | 補助対象工事費の2分の1 最大30万円 続きはこちら |
合志市 | 合志市住宅リフォーム助成事業 | 対象工事に要した経費の5% 上限10万円 続きはこちら |
玉名郡長洲町 | 玉名郡長洲町住宅リフォーム工事費用助成制度 | 助成対象工事費の10% (限度額10万円) 続きはこちら |
玉名市 | 玉名市第3次定住促進補助事業 | リフォーム費用の半額 (上限50万円) 続きはこちら |
人吉市 | 人吉市住宅リフォーム促進事業 | 助成対象工事費の4分の1 (限度額20万円) 続きはこちら |
八代郡氷川町 | 八代郡氷川町住宅リフォーム等促進事業補助金 | 助成対象工事費の20% (限度額20万円) 続きはこちら |
制度名 | |
---|---|
金額 | 助成対象工事費の20% |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①産山村に住民登録又は外国人登録をされている方。 |
助成対象工事例 | 増築や改築、改修、修繕などの工事費が20万円以上(消費税を除く)で、村内に住所を有する法人及び個人の施工業者を利用して実施する工事 |
問い合わせ先 | 企画振興課 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 助成対象工事費の10% |
受付期間 | 令和5年4月3日(月)~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①小国町内に住所を有する方 |
助成対象工事例 | ・増築、改築工事 |
問い合わせ先 | 小国町役場情報課商工観光係 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 助成対象工事費の10% |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①町内に住所を有する方 |
助成対象工事例 | ・増築、改築工事 |
問い合わせ先 | 南小国町役場まちづくり課 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 助成対象工事費の10% |
受付期間 | 令和5年4月5日(水曜日)~令和6年1月31日(水曜日) |
助成金支給条件 | ①苓北町内に住所を有し、町内の自己が所有する住宅のリフォームを行う人 |
助成対象工事例 | ・屋根のふき替え、防水、塗装等の外装工事 |
問い合わせ先 | 企画政策課 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 助成対象工事費の20%(限度額20万円) |
受付期間 | 令和5年4月1日~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①本市に住所を有する者又は住所を有することが確実と認められる者 |
助成対象工事例 | ・屋根のふき替え、防水、塗装、その他の屋根工事 |
問い合わせ先 | 経済部 産業政策課 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 助成対象工事費の20%(限度額25万円) |
受付期間 | 令和5年5月15日(月)~令和5年8月31日(木) |
助成金支給条件 | ①宇土市の住民登録台帳に登録されていること |
助成対象工事例 | ・屋根のふき替え、防水、塗装、その他の屋根工事 |
問い合わせ先 | 宇土市役所 経済部 商工観光課 商工振興係 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 助成対象工事費の10% |
受付期間 | 令和5年4月14日(金曜日)~令和5年4月28日(金曜日) |
助成金支給条件 | ①申請者が市内に住宅を所有し、自ら居住している方(廃屋の所有者を除く) |
助成対象工事例 | ・上天草市内施工業者による増築、改築、補修などのリフォーム工事(外壁/屋根塗装工事含む) |
問い合わせ先 | 建設部 都市整備課 都市計画係 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 助成対象工事費の10分の1 |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①あさぎり町内に住所を有し、申請者(家族と家主を含む)に町税等の滞納がなく、あさぎり町暴力団排除条例に該当しない者(家主の同意があれば、借主も申請できるようになりました。) |
助成対象工事例 | 建築物の延命と機能性向上のために行う改築、改装、修繕工事 |
問い合わせ先 | あさぎり町役場 商工観光課 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 30万以上100万円未満:20% |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①球磨村に住所がある方 |
助成対象工事例 | ・外壁/屋根塗装 |
問い合わせ先 | 球磨村役場 企画振興課 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 工事費の20% |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①多良木町民であること |
助成対象工事例 | 居住されている建物や貸家目的に所有している建物の維持及び機能向上のために行う増改築、模様替え等の工事 |
問い合わせ先 | 多良木町 建設課 上下水道係 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 助成対象工事費の20% |
受付期間 | 令和元年7月1日~令和6年3月31日 |
助成金支給条件 | ①錦町内に住民登録している人 |
助成対象工事例 | ・外壁/屋根塗装 |
問い合わせ先 | 地域整備課 管理係 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 補助対象工事費の2分の1 |
受付期間 | 令和元年7月1日~令和6年3月31日 |
助成金支給条件 | ①町内に住所があり5年以上住む意思がある |
助成対象工事例 | ・屋根のふき替え、防水、塗装、及びその他の屋根工事 |
問い合わせ先 | 企画観光課 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 対象工事に要した経費の5% |
受付期間 | 令和4年7月13日(水曜日)から令和5年3月31日(金曜日)まで |
助成金支給条件 | ①合志市に住民票がある人 |
助成対象工事例 | ・浴室、台所、洗面室、トイレの改修(システムキッチン、洗面台等の機器本体費用は除く) |
問い合わせ先 | 産業振興部 商工振興課 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 助成対象工事費の10% |
受付期間 | 令和5年4月12日(水曜日)~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①長洲町内に住所を有し、リフォーム工事を行う個人住宅または併用住宅に自らが居住する住宅の所有者(併用住宅については居住部分のみ) |
助成対象工事例 | ・窓/ガラスの取付/交換による断熱改修 |
問い合わせ先 | まちづくり課 定住促進係 |
制度名 | |
---|---|
金額 | リフォーム費用の半額 |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①第3次住宅取得補助金の交付決定を受けていない方 |
助成対象工事例 | 住宅の機能向上のために行う改築、棟続きの増築、修繕、模様替え(外壁塗装・屋根塗装)および設備改善工事 |
問い合わせ先 | 玉名市役所 企画経営部 地域振興課 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 助成対象工事費の4分の1 |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①人吉市に住民登録があること |
助成対象工事例 | ・外壁/屋根塗装 |
問い合わせ先 | 建設部 都市計画課 建築係 |
制度名 | |
---|---|
金額 | 助成対象工事費の20% |
受付期間 | 予算がなくなるまで |
助成金支給条件 | ①氷川町に住民登録をしており、かつ、居住していること |
助成対象工事例 | 壁紙の張り替え、屋根又は外壁の塗り替え等補助対象住宅の模様替えのための工事 |
問い合わせ先 | 地域振興課 |
熊本県で外壁塗装に助成金が下りない市区町村
以下の市区町村は、現在(令和5年6月)募集をしている外壁塗装の助成金制度はありません。
市町村名 |
葦北郡芦北町
葦北郡津奈木町
阿蘇郡高森町
阿蘇郡西原村
阿蘇郡南阿蘇村
阿蘇市
荒尾市
宇城市
上益城郡嘉島町
上益城郡甲佐町
上益城郡益城町
上益城郡御船町
上益城郡山都町
菊池郡大津町
菊池郡菊陽町
菊池市
球磨郡五木村
球磨郡相良村
球磨郡水上村
球磨郡山江村
熊本市
熊本市北区
熊本市中央区
熊本市西区
熊本市東区
熊本市南区
下益城郡美里町
玉名郡玉東町
玉名郡和水町
玉名郡南関町
水俣市
八代市
山鹿市
|
---|
助成金制度の状況を確認しておきましょう
外壁塗装の助成金を利用できる条件は各自治体で異なります。そもそも助成金制度を設けていなかったり、受付が終了していたりする場合もあるため、事前にお住まいの自治体のホームページ等で助成金の条件や受付期間などを確認してみましょう。