新潟県の外壁塗装の
助成金・条件と申請方法
【令和6年】
新潟県にお住まいの方が利用できる外壁塗装の助成金制度を紹介いたします。
令和6年3月現在、新潟県では以下の市区町村で外壁塗装を対象とした助成金制度をご利用いただけます。
- 阿賀野市
- 魚沼市
- 小千谷市
- 柏崎市
- 五泉市
- 新発田市
- 上越市
- 燕市
- 十日町市
- 長岡市
- 新潟市秋葉区
- 新潟市北区
- 新潟市江南区
- 新潟市中央区
- 新潟市西蒲区
- 新潟市西区
- 新潟市東区
- 新潟市南区
- 妙高市
新潟県の外壁塗装に助成金が下りる市区町村
市区町村名 | 制度名 | 助成金額 |
---|
阿賀野市 | 阿賀野市住宅リフォーム支援事業 | 補助対象工事費に要する経費の20%(上限15万円)
さらに多世... 続きはこちら |
---|
魚沼市 | 魚沼市住宅リフォーム支援事業補助金 | 対象工事費(下限):20万円
補助率:20%
補助限度額:10万円 続きはこちら |
---|
小千谷市 | 小千谷市住宅エコリフォーム補助金 | 一律100,000円 続きはこちら |
---|
柏崎市 | 柏崎市住まい快適リフォーム事業 | 【通常】
工事費の20%(上限15万円)
【子育て世帯】
工事費... 続きはこちら |
---|
五泉市 | 五泉市住宅リフォーム事業補助金 | 20万円以上(消費税含む)のリフォーム工事に要する費用の20%... 続きはこちら |
---|
新発田市 | 新発田市住宅リフォーム支援事業 | 税込10万円以上の住宅のリフォーム工事で、工事費の15%で、上... 続きはこちら |
---|
上越市 | 上越市住宅リフォーム促進事業 | 補助対象工事に要する費用の20%とし、15万円を限度とします。... 続きはこちら |
---|
燕市 | 燕市住宅リフォーム助成事業 | 対象工事費用(消費税を除く)の10%以内、
10万円を上限とし... 続きはこちら |
---|
十日町市 | 十日町市住宅省エネリフォーム補助金 | 対象工事費用(消費税を除く)の20%
(上限10万円) 続きはこちら |
---|
長岡市 | 長岡市一般住宅リフォーム支援事業 | 補助対象工事費の5分の1とし、5万円を限度とする。 続きはこちら |
---|
新潟市秋葉区 | 新潟市健幸すまいリフォーム助成事業 | 補助対象経費の10分の1
(上限額5万円) 続きはこちら |
---|
新潟市北区 | 新潟市健幸すまいリフォーム助成事業 | 補助対象経費の10分の1
(上限額5万円) 続きはこちら |
---|
新潟市江南区 | 新潟市健幸すまいリフォーム助成事業 | 補助対象経費の10分の1
(上限額5万円) 続きはこちら |
---|
新潟市中央区 | 新潟市健幸すまいリフォーム助成事業 | 補助対象経費の10分の1
(上限額5万円) 続きはこちら |
---|
新潟市西蒲区 | 新潟市健幸すまいリフォーム助成事業 | 補助対象経費の10分の1
(上限額5万円) 続きはこちら |
---|
新潟市西区 | 新潟市健幸すまいリフォーム助成事業 | 補助対象経費の10分の1
(上限額5万円) 続きはこちら |
---|
新潟市東区 | 新潟市健幸すまいリフォーム助成事業 | 補助対象経費の10分の1
(上限額5万円) 続きはこちら |
---|
新潟市南区 | 新潟市健幸すまいリフォーム助成事業 | 補助対象経費の10分の1
(上限額5万円) 続きはこちら |
---|
妙高市 | 妙高市安全・快適住まいづくり支援事業 | 10万円以上のリフォーム工事に最大10万円分の「地域商品券」 続きはこちら |
---|
制度名 |
阿賀野市住宅リフォーム支援事業
|
金額 |
補助対象工事費に要する経費の20%(上限15万円)
さらに多世代世帯(親と子と孫で同居する世帯)に該当される方は対象工事費の20%(上限10万円)を上乗せします。 |
受付期間 |
令和5年4月3日(月曜日)~予算がなくなるまで
※先着順 |
助成金支給条件 |
①阿賀野市に居住し、住民登録を有し、市税、国保税、下水道受益者負担金及び集落排水事業分担金を滞納していない方
②定住を目的として市内の空き家住宅をリフォームする方(市外の方を含む)で市税の滞納がないこと
③親と子と孫で同居する世帯(以下これを多世代世帯とする)に該当する方
④過去に本事業を利用したが、補助金交付額が上限に満たない方
⑤下水道早期接続支援事業補助金を受けられる方(受けられた方を含む)で本事業の補助金交付額が上限に満たない方 |
助成対象工事例 |
・住宅の修繕、補修、改修、一部改築及び増築のための工事
・壁紙の張り替え、屋根、外壁の塗り替え等住宅の模様替えのための工事
・住宅の防犯用設備若しくはフェンスの設置等の防犯機能の付加又は強化のための工事
・下水道、集落排水への切り替え工事
・屋根の葺き替え工事
・風除室、サンルームの設置工事
・住宅の増改築等に伴う支障物の撤去/移動
・下水道接続工事等に伴う植木や庭の撤去/復元
・防犯の目的で生垣を植える工事 |
問い合わせ先 |
産業建設部 建設課 都市計画建築係
新潟県阿賀野市岡山町10番15号
Tel:0250-61-2480
Fax:0250-61-2037 |
制度名 |
魚沼市住宅リフォーム支援事業補助金
|
金額 |
対象工事費(下限):20万円
補助率:20%
補助限度額:10万円 |
受付期間 |
令和5年4月3日(月曜日)~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 |
①魚沼市に住民登録している方で対象となる住宅の所有者又は、その世帯員(空き家活用をされる方は現在市外に居住していても申請可能です。)
②申請者とその世帯員全員に市税等に滞納がない方 |
助成対象工事例 |
・屋根の葺き替え、塗装、外壁の補修等の外装工事
・壁紙の張替え、床、天井などの内装工事
・間取りの変更、防音、断熱化の工事
・浴室、台所、トイレ等の水周りの改修工事
・建具、畳、窓ガラス、サッシ等の交換・修繕に要する工事
・高床式住宅の1階部分の改修工事
・住宅のバルコニー等の設置、補修工事 |
問い合わせ先 |
産業経済部 都市整備課
新潟県魚沼市今泉1488番地1 (広神庁舎)
TEL:025-793-7991
FAX:025-793-1016 |
制度名 |
小千谷市住宅エコリフォーム補助金
|
金額 |
一律100,000円 |
受付期間 |
前期:令和5年4月10日(月曜日)~令和5年4月21日(金曜日)
後期:令和5年9月4日(月曜日)~令和5年9月15日(金曜日) |
助成金支給条件 |
①小千谷市に住民登録を行っている方で、市内に存在する自己所有の住宅に居住している方(市外在住であっても自己の居住する目的で市内の中古住宅を購入し、工事を行う場合は対象となります)
②市税を滞納していない方 |
助成対象工事例 |
・住宅の内外装の修繕
・住宅の増改築(間取りの変更を含む)
・居室、浴室、玄関、台所、トイレ等(下水道接続工事を含む)の改修 |
問い合わせ先 |
建設課(建築住宅係)
新潟県小千谷市城内2丁目7番5号
電話:0258-83-3514
Fax:0258-83-2789 |
制度名 |
柏崎市住まい快適リフォーム事業
|
金額 |
【通常】
工事費の20%(上限15万円)
【子育て世帯】
工事費の20%(上限30万円)
150万円以上:上限30万円
【2世帯住宅(3世代同居)】
工事費の20%(上限35万円) |
受付期間 |
第1期:令和5年4月3日(月曜日)~令和5年4月20日(木曜日)
第2期:令和5年5月8日(月曜日)~令和5年5月19日(金曜日) |
助成金支給条件 |
①リフォーム予定の住宅に、現在居住している方。または居住することが確定している方
②申請者と住宅所有者は、柏崎市税に未納が無いこと。市外転入者は、居住地の市区町村税に未納がないこと
③暴力団等と関係する者でないこと
④過去に、この補助事業の補助金を受けていないこと。ただし、次の1と2の条件をどちらも満たすと、補助上限額は区分が「通常」との差額分なりますが、2度⽬の申請ができます。なお、3度目の申請はできません |
助成対象工事例 |
・壁などの断熱改修
・窓の断熱改修
・LED照明への取り替え(工事に含まれる機器などは補助対象外です。)
・太陽光発電システム(工事に含まれる機器などは補助対象外です。)
・燃料電池設備などの設置(工事に含まれる機器などは補助対象外です。)
・遮熱塗料(屋根、屋上)工事
・遮熱フィルム(窓)工事 |
問い合わせ先 |
都市整備部 建築住宅課 指導係
新潟県柏崎市中央町5番50号 市役所 第二分館1階
電話:0257-21-2291
ファクス:0257-23-5116 |
制度名 |
五泉市住宅リフォーム事業補助金
|
金額 |
20万円以上(消費税含む)のリフォーム工事に要する費用の20%(千円未満切り捨て)で、限度額は以下の通りです。
1、新婚世帯(申請日から5年以内に婚姻した夫婦とその親などの2世代以上が同居している世帯)…限度額20万円
2、子育て世帯(今年度18歳になる子以下の子、その親、祖父母などの3世代以上が同居している世帯…限度額20万円
一般世帯(1、2に該当しない世帯)…限度額10万円 |
受付期間 |
令和5年4月3日~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 |
①五泉市に住民登録を行っていること
②市税を滞納していないこと |
助成対象工事例 |
・屋根の葺き替え(屋根除雪用アンカーの設置含む)、塗装、外壁の補修
・天井、壁紙、床の張り替え等の内装工事
・畳の取り替え(表替え含む)
・建具、サッシ等の取り替え
・バルコニー/サンルームの改修/新設/取替
・住宅部分の増築、間取りの変更
・シロアリ駆除後の補修/取替 |
問い合わせ先 |
五泉市役所 商工観光課
新潟県五泉市太田1094番地1
電話番号:0250-43-3911(代表)
ファックス:0250-41-0006 |
制度名 |
新発田市住宅リフォーム支援事業
|
金額 |
税込10万円以上の住宅のリフォーム工事で、工事費の15%で、上限金額は15万円。 |
受付期間 |
令和5年5月9日(火曜日)~令和5年5月16日(火曜日) |
助成金支給条件 |
①新発田市民で、市内の住宅に居住しており、満15歳以上で、市税を滞納していない方。
②新発田市に転入される方で、当該補助の申請日より前2年の間に当市に住所を有しておらず、完了実績報告前までに当市へ転入し、市外へ転出する見込みがなく、現在の住所地において税を滞納していない方。 |
助成対象工事例 |
・屋根/外壁などの外装に関するもの。張替え取替え、塗装 他。(下地含む。)
・屋内の床/壁/天井の内装に関するもの。張替え取替え、塗装 他。(下地含む。)
・トイレ、台所、風呂、洗面所等の水回り改修及び給排水配管に関するもの。(水回り改修に伴う便器/
・暖房便座/温水洗浄便座/洗面化粧台/台所シンク/ユニットバス設置や取替え)
・公共下水道または農業集落排水施設に接続する配管工事。
・土台/柱等の構造材の腐食した部分の補修工事で、市の木造住宅耐震改修等支援事業補助の工事内容と重複がないもの。
・シロアリ対策に関する工事。(住宅部分で、屋内に限る。)
・電気の床下/壁/天井内の配線、漏電防止工事。
・屋内及び玄関ポーチの手すり及びスロープの設置その他バリアフリー化工事。
・道路等に面した宅地のブロック塀等で高さ 1.0m未満にする一部撤去工事または全撤去 |
問い合わせ先 |
建築課空家・住宅対策係
新潟県新発田市中央町5丁目2番13号 地域整備庁舎2階
電話:0254-26-3557
ファクス:0254-26-3559 |
制度名 |
上越市住宅リフォーム促進事業
|
金額 |
補助対象工事に要する費用の20%とし、15万円を限度とします。
(1,000円未満の端数があるときは、この端数を切り捨てた額) |
受付期間 |
前期:令和5年4月12日(水曜日)~令和5年5月17日(水曜日)
後期:令和5年9月13日(水曜日)~令和5年10月11日(水曜日) |
助成金支給条件 |
①上越市内に居住し、本市の住民基本台帳に登録されている人、または定住を目的に空き家を住宅としてリフォームする個人(市外の方も含む)で、補助事業実績報告書の提出期限までにリフォームを完了した空き家住宅に住民票を移し居住する人
②市税を滞納していないこと
③リフォーム工事を行う住宅の設置義務がある箇所に、住宅用火災警報器を設置していること
④公共下水道等が供用開始されている区域にある住宅については、申請時において公共下水道か農業集落排水に接続済み、または当事業の補助対象工事で接続する、もしくは「排水設備等計画確認申請書」を市生活排水対策課か各総合事務所へ提出済みであること
⑤期限までに補助事業実績報告書が提出できること |
助成対象工事例 |
・屋根の葺替/塗装
・外壁の張替/塗装
・シャッターの設置/交換
・サッシの取付/交換 |
問い合わせ先 |
建築住宅課(住宅対策係)
上越市木田一丁目1番3号
Tel:025-520-5786
Fax:025-526-6112 |
制度名 |
燕市住宅リフォーム助成事業
|
金額 |
対象工事費用(消費税を除く)の10%以内、
10万円を上限とします。
※1,000円未満は切り捨てます。 |
受付期間 |
1回目:令和5年4月3日(月曜)~予算がなくなるまで
2回目:令和5年7月3日(月曜)~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 |
①燕市民であること
②市税の滞納がないこと
③工事対象住宅の所有者又は所有者の親族(3親等以内)であること |
助成対象工事例 |
【屋根】
・塗替え/塗装の新設
・屋根材の葺替え
・屋根の下地材を補修/取替え
・バルコニー床に防水新設/既設取替え
・横とい/竪といの取替え/修繕
【外壁】
・塗替え/塗装の新設
・外壁の張替え
・外壁下地補修/取替え
・ひび割れ補修
・外壁モルタル剥離/剥落部分の補修
・外壁の漏水防止に伴う補修 |
問い合わせ先 |
都市整備部 営繕建築課 建築指導係
新潟県燕市吉田西太田1934番地
電話:0256-77-8282
FAX:0256-77-8568 |
制度名 |
十日町市住宅省エネリフォーム補助金
|
金額 |
対象工事費用(消費税を除く)の20%
(上限10万円) |
受付期間 |
令和5年4月3日(月曜日)〜令和5年5月31日(水曜日) |
助成金支給条件 |
①十日町市内に居住し、住民基本台帳に登録されている人
②市税を完納している人 |
助成対象工事例 |
・屋根/外壁の塗装
・屋根の葺替え
・外壁の張替え
・窓へ遮熱フィルム張り
・2重サッシ/断熱サッシの設置/交換及び、それに伴う壁改修工事
・複層ガラスの設置/交換及び、それに伴う壁改修工事
・断熱扉(玄関扉等)の設置/交換及び、それに伴う壁改修工事
・床/壁/天井の改修(断熱改修を伴うものに限る) |
問い合わせ先 |
建設部 都市計画課 建築住宅係
新潟県十日町市千歳町3丁目3番地(本庁3階)
電話:025-757-9935
ファックス:025-752-4635 |
制度名 |
長岡市一般住宅リフォーム支援事業
|
金額 |
補助対象工事費の5分の1とし、5万円を限度とする。 |
受付期間 |
1回目:令和5年5月1日~令和5年5月31日
2回目:令和5年11月1日~令和5年12月28日 |
助成金支給条件 |
①長岡市内に住所を有し居住している住宅の所有者
②リフォーム後、市内に住所を移し居住する住宅の所有者
③住宅の所有者との関係が配偶者又は親子である住宅の居住者(居住予定者)
④上記のいずれかに該当し、市税を滞納していない者 |
助成対象工事例 |
【外壁の塗装工事】
・遮熱、断熱、防火、高耐久、高耐候、耐食等の性能のある塗料が対象
・外壁の塗装と併せてシャッター塗装する場合はシャッターの塗装費も対象
【屋根の塗替工事】
・遮熱、断熱、高耐久、高耐候、耐食等の性能のある塗料が対象 |
問い合わせ先 |
都市政策課
新潟県長岡市大手通1丁目4番地10
TEL:0258-39-2265
FAX:0258-39-2270 |
制度名 |
新潟市健幸すまいリフォーム助成事業
|
金額 |
補助対象経費の10分の1
(上限額5万円) |
受付期間 |
令和5年4月19日~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 |
①自ら居住又は実績報告書の提出までに居住を予定している住宅において、上記補助対象工事を発注し行う個人
②新潟市に住民登録を行っている、又は実績報告書の提出までに行う予定であること
③補助金の交付決定を受けた後に補助対象工事に着手するものであって、2021年3月15日(月曜)までに実績報告書を提出できること
④申請者及び対象住宅のいずれもが、過去に本補助金、空き家活用リフォーム推進事業補助金又はUIJ支援にいがたすまいリフォーム助成事業の交付を受けていないこと
⑤高齢者向け住宅リフォーム助成事業の助成対象となる世帯の要件に該当しないこと
⑥市税を完納していること |
助成対象工事例 |
・手すりの設置
・段差の解消/スロープの設置
・床のノンスリップ化
・通路/開口幅の拡張、建具改修
・設備機器のバリアフリー化
・子ども部屋の増築
・子ども部屋の改修
・子どもの事故防止工事
・開口部の断熱改修工事
・外壁、屋根、天井又は床の断熱改修工事(外壁/屋根塗装)
・浴室又は脱衣室の暖房機器設置工事 |
問い合わせ先 |
建築部 住環境政策課 住環境整備室
新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル6階)
電話:025-226-2815
FAX:025-229-5190 |
制度名 |
新潟市健幸すまいリフォーム助成事業
|
金額 |
補助対象経費の10分の1
(上限額5万円) |
受付期間 |
令和5年4月19日~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 |
①自ら居住又は実績報告書の提出までに居住を予定している住宅において、上記補助対象工事を発注し行う個人
②新潟市に住民登録を行っている、又は実績報告書の提出までに行う予定であること
③補助金の交付決定を受けた後に補助対象工事に着手するものであって、2021年3月15日(月曜)までに実績報告書を提出できること
④申請者及び対象住宅のいずれもが、過去に本補助金、空き家活用リフォーム推進事業補助金又はUIJ支援にいがたすまいリフォーム助成事業の交付を受けていないこと
⑤高齢者向け住宅リフォーム助成事業の助成対象となる世帯の要件に該当しないこと
⑥市税を完納していること |
助成対象工事例 |
・手すりの設置
・段差の解消/スロープの設置
・床のノンスリップ化
・通路/開口幅の拡張、建具改修
・設備機器のバリアフリー化
・子ども部屋の増築
・子ども部屋の改修
・子どもの事故防止工事
・開口部の断熱改修工事
・外壁、屋根、天井又は床の断熱改修工事(外壁/屋根塗装)
・浴室又は脱衣室の暖房機器設置工事 |
問い合わせ先 |
建築部 住環境政策課 住環境整備室
新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル6階)
電話:025-226-2815
FAX:025-229-5190 |
制度名 |
新潟市健幸すまいリフォーム助成事業
|
金額 |
補助対象経費の10分の1
(上限額5万円) |
受付期間 |
令和5年4月19日~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 |
①自ら居住又は実績報告書の提出までに居住を予定している住宅において、上記補助対象工事を発注し行う個人
②新潟市に住民登録を行っている、又は実績報告書の提出までに行う予定であること
③補助金の交付決定を受けた後に補助対象工事に着手するものであって、2021年3月15日(月曜)までに実績報告書を提出できること
④申請者及び対象住宅のいずれもが、過去に本補助金、空き家活用リフォーム推進事業補助金又はUIJ支援にいがたすまいリフォーム助成事業の交付を受けていないこと
⑤高齢者向け住宅リフォーム助成事業の助成対象となる世帯の要件に該当しないこと
⑥市税を完納していること |
助成対象工事例 |
・手すりの設置
・段差の解消/スロープの設置
・床のノンスリップ化
・通路/開口幅の拡張、建具改修
・設備機器のバリアフリー化
・子ども部屋の増築
・子ども部屋の改修
・子どもの事故防止工事
・開口部の断熱改修工事
・外壁、屋根、天井又は床の断熱改修工事(外壁/屋根塗装)
・浴室又は脱衣室の暖房機器設置工事 |
問い合わせ先 |
建築部 住環境政策課 住環境整備室
新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル6階)
電話:025-226-2815
FAX:025-229-5190 |
制度名 |
新潟市健幸すまいリフォーム助成事業
|
金額 |
補助対象経費の10分の1
(上限額5万円) |
受付期間 |
令和5年4月19日~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 |
①自ら居住又は実績報告書の提出までに居住を予定している住宅において、上記補助対象工事を発注し行う個人
②新潟市に住民登録を行っている、又は実績報告書の提出までに行う予定であること
③補助金の交付決定を受けた後に補助対象工事に着手するものであって、2021年3月15日(月曜)までに実績報告書を提出できること
④申請者及び対象住宅のいずれもが、過去に本補助金、空き家活用リフォーム推進事業補助金又はUIJ支援にいがたすまいリフォーム助成事業の交付を受けていないこと
⑤高齢者向け住宅リフォーム助成事業の助成対象となる世帯の要件に該当しないこと
⑥市税を完納していること |
助成対象工事例 |
・手すりの設置
・段差の解消/スロープの設置
・床のノンスリップ化
・通路/開口幅の拡張、建具改修
・設備機器のバリアフリー化
・子ども部屋の増築
・子ども部屋の改修
・子どもの事故防止工事
・開口部の断熱改修工事
・外壁、屋根、天井又は床の断熱改修工事(外壁/屋根塗装)
・浴室又は脱衣室の暖房機器設置工事 |
問い合わせ先 |
建築部 住環境政策課 住環境整備室
新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル6階)
電話:025-226-2815
FAX:025-229-5190 |
制度名 |
新潟市健幸すまいリフォーム助成事業
|
金額 |
補助対象経費の10分の1
(上限額5万円) |
受付期間 |
令和5年4月19日~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 |
①自ら居住又は実績報告書の提出までに居住を予定している住宅において、上記補助対象工事を発注し行う個人
②新潟市に住民登録を行っている、又は実績報告書の提出までに行う予定であること
③補助金の交付決定を受けた後に補助対象工事に着手するものであって、2021年3月15日(月曜)までに実績報告書を提出できること
④申請者及び対象住宅のいずれもが、過去に本補助金、空き家活用リフォーム推進事業補助金又はUIJ支援にいがたすまいリフォーム助成事業の交付を受けていないこと
⑤高齢者向け住宅リフォーム助成事業の助成対象となる世帯の要件に該当しないこと
⑥市税を完納していること |
助成対象工事例 |
・手すりの設置
・段差の解消/スロープの設置
・床のノンスリップ化
・通路/開口幅の拡張、建具改修
・設備機器のバリアフリー化
・子ども部屋の増築
・子ども部屋の改修
・子どもの事故防止工事
・開口部の断熱改修工事
・外壁、屋根、天井又は床の断熱改修工事(外壁/屋根塗装)
・浴室又は脱衣室の暖房機器設置工事 |
問い合わせ先 |
建築部 住環境政策課 住環境整備室
新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル6階)
電話:025-226-2815
FAX:025-229-5190 |
制度名 |
新潟市健幸すまいリフォーム助成事業
|
金額 |
補助対象経費の10分の1
(上限額5万円) |
受付期間 |
令和5年4月19日~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 |
①自ら居住又は実績報告書の提出までに居住を予定している住宅において、上記補助対象工事を発注し行う個人
②新潟市に住民登録を行っている、又は実績報告書の提出までに行う予定であること
③補助金の交付決定を受けた後に補助対象工事に着手するものであって、2021年3月15日(月曜)までに実績報告書を提出できること
④申請者及び対象住宅のいずれもが、過去に本補助金、空き家活用リフォーム推進事業補助金又はUIJ支援にいがたすまいリフォーム助成事業の交付を受けていないこと
⑤高齢者向け住宅リフォーム助成事業の助成対象となる世帯の要件に該当しないこと
⑥市税を完納していること |
助成対象工事例 |
・手すりの設置
・段差の解消/スロープの設置
・床のノンスリップ化
・通路/開口幅の拡張、建具改修
・設備機器のバリアフリー化
・子ども部屋の増築
・子ども部屋の改修
・子どもの事故防止工事
・開口部の断熱改修工事
・外壁、屋根、天井又は床の断熱改修工事(外壁/屋根塗装)
・浴室又は脱衣室の暖房機器設置工事 |
問い合わせ先 |
建築部 住環境政策課 住環境整備室
新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル6階)
電話:025-226-2815
FAX:025-229-5190 |
制度名 |
新潟市健幸すまいリフォーム助成事業
|
金額 |
補助対象経費の10分の1
(上限額5万円) |
受付期間 |
令和5年4月19日~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 |
①自ら居住又は実績報告書の提出までに居住を予定している住宅において、上記補助対象工事を発注し行う個人
②新潟市に住民登録を行っている、又は実績報告書の提出までに行う予定であること
③補助金の交付決定を受けた後に補助対象工事に着手するものであって、2021年3月15日(月曜)までに実績報告書を提出できること
④申請者及び対象住宅のいずれもが、過去に本補助金、空き家活用リフォーム推進事業補助金又はUIJ支援にいがたすまいリフォーム助成事業の交付を受けていないこと
⑤高齢者向け住宅リフォーム助成事業の助成対象となる世帯の要件に該当しないこと
⑥市税を完納していること |
助成対象工事例 |
・手すりの設置
・段差の解消/スロープの設置
・床のノンスリップ化
・通路/開口幅の拡張、建具改修
・設備機器のバリアフリー化
・子ども部屋の増築
・子ども部屋の改修
・子どもの事故防止工事
・開口部の断熱改修工事
・外壁、屋根、天井又は床の断熱改修工事(外壁/屋根塗装)
・浴室又は脱衣室の暖房機器設置工事 |
問い合わせ先 |
建築部 住環境政策課 住環境整備室
新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル6階)
電話:025-226-2815
FAX:025-229-5190 |
制度名 |
新潟市健幸すまいリフォーム助成事業
|
金額 |
補助対象経費の10分の1
(上限額5万円) |
受付期間 |
令和5年4月19日~予算がなくなるまで |
助成金支給条件 |
①自ら居住又は実績報告書の提出までに居住を予定している住宅において、上記補助対象工事を発注し行う個人
②新潟市に住民登録を行っている、又は実績報告書の提出までに行う予定であること
③補助金の交付決定を受けた後に補助対象工事に着手するものであって、2021年3月15日(月曜)までに実績報告書を提出できること
④申請者及び対象住宅のいずれもが、過去に本補助金、空き家活用リフォーム推進事業補助金又はUIJ支援にいがたすまいリフォーム助成事業の交付を受けていないこと
⑤高齢者向け住宅リフォーム助成事業の助成対象となる世帯の要件に該当しないこと
⑥市税を完納していること |
助成対象工事例 |
・手すりの設置
・段差の解消/スロープの設置
・床のノンスリップ化
・通路/開口幅の拡張、建具改修
・設備機器のバリアフリー化
・子ども部屋の増築
・子ども部屋の改修
・子どもの事故防止工事
・開口部の断熱改修工事
・外壁、屋根、天井又は床の断熱改修工事(外壁/屋根塗装)
・浴室又は脱衣室の暖房機器設置工事 |
問い合わせ先 |
建築部 住環境政策課 住環境整備室
新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル6階)
電話:025-226-2815
FAX:025-229-5190 |
制度名 |
妙高市安全・快適住まいづくり支援事業
|
金額 |
10万円以上のリフォーム工事に最大10万円分の「地域商品券」 |
受付期間 |
令和5年4月3日(月曜日)~令和6年2月29日(木曜日) |
助成金支給条件 |
①市内に住所を有する方又は市内に転居する意思を有する方
②自らが所属する世帯の世帯員全員の前年所得金額が1,000万円以下の方
③申請時において世帯員各々が市税等を滞納していない方 |
助成対象工事例 |
・屋根及び外壁、床の断熱化
・屋根及び外壁等の遮熱化(遮熱塗料)
・サッシの断熱化
・既存照明のLED化
・太陽光発電システム
・蓄電池システム |
問い合わせ先 |
建設課 建築住宅係
新潟県妙高市栄町5-1
電話:0255-74-0026
Fax:0255-73-8206 |
新潟県で外壁塗装に助成金が下りない市区町村
令和6年3月現在、
糸魚川市
加茂市
佐渡市
三条市
見附市
村上市
で募集をしている外壁塗装の助成金制度はありません。
外壁塗装の助成金を受け取る条件
外壁塗装の助成金を受け取るためには、各自治体が定める以下のような条件を満たす必要があります。
各自治体が定めた期間内に申請すること
外壁塗装の助成金は「指定された期日までに完了する工事」や「工事の着工前まで」など各自治体が申請期間を定めています。助成金の利用者は、定められた期日までに手続きを進めましょう。
市税などの税金を滞納していないこと
助成金の利用者が市県民税や固定資産税、都市計画税、国民健康保険税などに滞納している場合は、助成の対象外です。助成制度を利用したい方は、過去の税金に支払い漏れがないか確認しておきましょう。
各自治体が定めた施工業者が工事を行うこと
自治体によっては「市内の業者による施工」を、助成制度の条件として定めている場合があります。
外壁塗装の助成金を申請する流れ
自治体からの助成を受けるために、以下の流れで各種申請や届け出を期間内に進めておきましょう。
助成制度の事前申請までに見積もりを取っておく
各自治体によって助成制度の申請時には、事前申請書や見積もり書の写し、委任状の写しなどを用意しておく必要があります。
自治体が定めた書式で必要書類を提出する
自治体の窓口もしくは郵送などで、助成制度の交付申請書や委任状の原本などを提出します。助成制度の利用に際する必要書類は、自治体のHPなどでダウンロードしておきましょう。助成制度の書類提出からおおよそ2週間後、抽選もしくは先着順で審査結果が通知されます。
助成の対象となる工事を行う
塗装工事のあいだに搬入された資材の型番や工事中の風景写真が必要な自治体もあるため、申請の条件や要綱をよく確認しておきましょう。
助成の対象となる工事の報告書などを提出する
工事終了後は自治体が定めた期限までに、実績報告書や領収書の写しなどの各種書類を提出します。
助成金制度の状況を確認しておきましょう
外壁塗装の助成金を利用できる条件は各自治体で異なります。そもそも助成金制度を設けていなかったり、受付が終了していたりする場合もあるため、事前にお住まいの自治体のホームページ等で助成金の条件や受付期間などを確認してみましょう。